【お知らせ】ヘルスコミュニティからの呼びかけ「私たちが吸う空気を汚すのをやめよう―病気を防ぎ、命を守ろう」に署名(2025年3月17日)
日付:2025年4月4日
タグ: プラネタリーヘルス

日本医療政策機構(HGPI)は世界保健機関(WHO: World Health Organization)の「清浄な空気に向けた行動の呼びかけ(Call to Action for Clean Air)」に約5,000万人の医療専門家・患者・アドボカシー団体・市民社会組織の同志と共に賛同し、大気汚染がもたらす健康および環境課題の解決に取り組む姿勢を示しました。このグローバルなイニシアチブは、政府、企業、開発機関、慈善団体、市民社会組織を結集させ、大気質の改善と公衆衛生の保護に向けた果敢な行動を呼びかけるものです。
2025年3月25日から27日にコロンビアのカルタヘナで大気汚染と健康に関する「第2回 WHO 大気汚染と健康に関する世界会議(WHO 2nd Global Air Pollution and Health Conference)」が開催されました。大気汚染は世界で最も深刻な環境健康リスクの一つであり、毎年数百万人の早期死亡の要因となっています。当機構は、気候変動と健康が密接に関わっていることを認識し、クリーンエア政策の推進に向けた国際的な取り組みを支援しています。
この呼びかけでは、政府、リーダー、意思決定者、資金提供者、そして民間セクターに対し、すべての人に清浄な空気を確保するため、迅速な投資強化、政策強化、そしてセクター横断的な協働へのコミットメントを求めています。
それぞれの役割において、各関係者は遅滞なく以下を約束すべきである
- 大気汚染を防止し、大気汚染物質排出源からの排出量を削減し、WHOの世界大気質ガイドラインの完全実施を速やかに実現するための強固な対策を実施する
- 公正かつ衡平な方法で、包括的なクリーンエネルギーへの移行と化石燃料の段階的廃止を確実にする
- 大気汚染を抑制し、気候変動を緩和するために、清浄な空気のための行動、モニタリングと監視の強化、制度的能力の強化を図る
- 国内および国際的な資金を増やし、正常な空気を世界的・国家的な保健・政治課題の優先事項として位置づける
- 特に最も影響を受ける国々において、継続的な意識啓発、研修、研究、公衆衛生のベストプラクティスの共有に重点を置き、大気汚染に取り組むための政策を立案・実施するスキルと能力を備えたセクター横断的な人材を育成する
当機構は署名を通じて、主要な関係者とともに意思決定者に対し、気候変動および健康に関する広範なアジェンダの一環として大気質改善を優先事項とするよう呼びかけ、日本および世界における健康と環境の持続可能性の推進に取り組んでいます。
署名の全文および署名に参加したい場合は、「清浄な空気に向けた行動の呼びかけ」に関するウェブページをご覧ください。
署名に関するWHOのリリース内容は、こちらをご覧ください。(英語)
調査・提言ランキング
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
- 【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
- 【出版報告】こどもの健康プロジェクト 家庭向け小冊子「家庭で学ぶ・家庭で実践する、知的障がいのある子どものためのストレスマネジメント」(2025年2月3日)
- 【パブリックコメント提出】「第3期健康・医療戦略(案)」(2025年2月3日)
- 【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- HGPI 報告書・提言書リスト
注目の投稿
-
2025-03-24
【HGPI政策コラム】(No.57)―認知症プロジェクトより―「当事者と共に創る認知症研究の未来vol.2:スウェーデンの事例から見る当事者参画とパーソン・センタード・ケア・アプローチ」
-
2025-03-26
【申込受付中】(オンライン開催)第132回HGPIセミナー「エビデンスに基づく予防接種・ワクチン政策の在り方を考える」(2025年4月25日)
-
2025-03-28
【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
-
2025-03-31
【開催報告】第125回HGPIセミナー「我が国におけるアルコール健康障害対策の歩みと今後の展望」(2024年5月24日)
-
2025-04-02
【申込受付中】市民向け公開イベント「みんなの患者・当事者フォーラム2025 ~一緒につくる、これからの医療~」(2025年5月17日)