【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
日付:2025年3月28日
タグ: その他の活動

日本医療政策機構(HGPI)難病・希少疾患プロジェクトではこの度、論点整理「難病・希少疾患 2025ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」を公表しました。
なお、詳細につきましては下記PDFをご覧ください。
■エグゼクティブ・サマリー
本ディスカッション・ペーパーは、「社会環境」「医療」「家族・ケアラー支援」「社会参加」「イノベーション」の5つの視点から構成される。いずれも難病・希少疾患政策においては重要な視点であり、2024年度に開催したシンポジウムや行ったヒアリングでも多くの意見が挙がったテーマである。そして5つの視点に共通し、中心となるものが「多様な患者・当事者の視点」である。難病・希少疾患と共に生きる患者・当事者のそれぞれが、様々なバックグラウンドがあり、それぞれの生活環境の中で日々を送っている。そういった状況を念頭に置きながら、今後の政策のあり方を考えたい。
視点1:共生を実現する社会環境の醸成
- 理解から具体的制度へ:患者・当事者の「生の声」を政策に反映させる必要性
- 次世代に向けた難病・希少疾患啓発活動の必要性
- 多様な背景を持つ難病・希少疾患患者・当事者への理解の必要性
視点2:患者・当事者の不安を解消できる医療システムの実現
- 「診断ラグ」の短縮に向けて、薬局・地域・学校・職場といった多様なアクセスポイント拡充の必要性
- 早期診断・治療の実現に向けた技術革新と医療機関連携の促進の必要性
- 個別性や長期療養に対応できるライフコースアプローチに基づく制度設計の必要性
視点3 :家族・ケアラーの尊厳が守られる施策の整備
- 家族・ケアラーの状況を明らかにし、負担軽減と社会参加・自己実現を支援する必要性
視点4:社会参加(教育・就労)機会の確保と充実
- 難病・希少疾患と共に生きる子どもの多様な学びの環境を保証し、柔軟なシステムを構築する必要性
- 患者・当事者の経済的自立を支える就労環境の多様な選択肢を整備する必要性
- 治療と仕事の両立を図りながら中長期的なキャリア構築を実現できる就労環境の必要性
視点5:患者・当事者がイノベーションを享受できる政策環境の実現
- 社会を支える公的医療保険制度の堅持と負担のあり方の見直しの必要性
- 患者・当事者が求める新たな診断・治療技術の実現と実装を促進する体制整備の必要性
- 患者・当事者も「担い手」として共に医学・医療の進歩や政策の進化に参画する必要性
調査・提言ランキング
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
- 【パブリックコメント提出】「第3期健康・医療戦略(案)」(2025年2月3日)
- 【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
- 【出版報告】こどもの健康プロジェクト 家庭向け小冊子「家庭で学ぶ・家庭で実践する、知的障がいのある子どものためのストレスマネジメント」(2025年2月3日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【政策提言】環境と医療の融合で実現する持続可能な健康長寿社会~プラネタリーヘルスの視点を取り入れた第3期健康・医療戦略への提言~(2024年12月20日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【調査報告】「2023年 日本の医療の満足度、および生成AIの医療応用に関する世論調査」(2024年1月11日)
注目の投稿
-
2025-03-17
【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
-
2025-03-24
【HGPI政策コラム】(No.57)―認知症プロジェクトより―「当事者と共に創る認知症研究の未来vol.2:スウェーデンの事例から見る当事者参画とパーソン・センタード・ケア・アプローチ」
-
2025-03-26
【申込受付中】(オンライン開催)第132回HGPIセミナー「エビデンスに基づく予防接種・ワクチン政策の在り方を考える」(2025年4月25日)
-
2025-03-28
【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
-
2025-03-31
【開催報告】第125回HGPIセミナー「我が国におけるアルコール健康障害対策の歩みと今後の展望」(2024年5月24日)