English
HOME
日本医療政策機構とは
ミッション・行動指針
代表理事メッセージ
CEOメッセージ
組織概要
年報・最近の活動レポート
HGPIを支えるプロフェッショナル達
スタッフの声
日本医療政策機構のあゆみ
調査・提言
イベント
記事・講演・報道
日本の医療政策
会員募集
活動内容
NCDs
非感染性疾患
AMR
薬剤耐性 (Antimicrobial Resistance)
認知症
HGPIの認知症への取り組み
Innovation and Sustainability
医療システムの持続可能性とイノベーションの両立
世論調査
日本の医療に関する世論調査
HGPIセミナー
毎月ゲストをお呼びし開催
医療政策アカデミー
医療政策の基礎知識を学びたい方を対象とした基礎講座
女性の健康
メンタルヘルス
グローバルヘルス戦略
予防接種・ワクチン
こどもの健康
プラネタリーヘルス
その他の活動内容
最近の活動レポート
Upcoming Events
2023年12月12日
【申込受付中】オンライン公開シンポジウム「認知症共生社会における「認知症予防」を考える~リスクの個人化に社会はどう向き合うべきか~」(2023年12月12日)
2023年12月19日
【申込受付中】(オンライン開催)第122回HGPIセミナー「医療情報の多様化に伴うヘルスコミュケーションのあり方」(2023年12月19日)
2024年01月22日
【申込受付中】(オンライン開催)グローバル専門家会合「認知症国家戦略と政策形成過程への当事者参画を考える」(2024年1月22日)
最近の活動
イベント
2023-12-05
【申込受付中】(オンライン開催)グローバル専門家会合「認知症国家戦略と政策形成過程への当事者参画を考える」(2024年1月22日)
イベント
2023-12-04
【申込受付中】(オンライン開催)第122回HGPIセミナー「医療情報の多様化に伴うヘルスコミュケーションのあり方」(2023年12月19日)
イベント
2023-10-31
【申込受付中】オンライン公開シンポジウム「認知症共生社会における「認知症予防」を考える~リスクの個人化に社会はどう向き合うべきか~」(2023年12月12日)
記事・講演・報道
2023-12-07
【講演報告】第10回日経・FT感染症会議 「感染症に強い社会へ 東京感染症ステートメント 2023」(日本経済新聞社、2023年10月16日・17日・18日、東京都千代田区)
イベント
2023-12-07
【活動報告】第10回日経・FT感染症会議 アジア・アフリカ医療イノベーションコンソーシアム AMR部会(2023年10月17日)
記事・講演・報道
2023-12-06
【メディア掲載】”「気候変動が健康に影響」医師の78%が実感 シンクタンクが調査”(毎日新聞、2023年12月6日)
イベント
2023-12-06
【活動報告】日本災害看護学会 第25回年次大会 ワークショップⅠ「災害と薬剤耐性(AMR)を考える」(2023年9月3日)
記事・講演・報道
2023-12-05
【登壇報告】グローバルヘルス合同大会2023「プラネタリーヘルスの使い方」(第64回日本熱帯医学会大会・第38回日本国際保健医療学会学術大会・第27回日本渡航医学会学術集会・第8回国際臨床医学会学術集会、東京都文京区、2023年11月26日)
調査・提言
2023-12-05
【政策提言】診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス報酬の改定にあたり、持続可能性と地球環境への配慮を踏まえた強靭かつグリーン保健医療システムの構築に関する提言(2023年12月6日)
調査・提言
2023-12-03
【調査報告】 日本の医師を対象とした気候変動と健康に関する調査(2023年12月3日)
イベント
2023-12-01
【開催報告】第121回HGPIセミナー「グローバルヘルス課題としてのAMR -低中所得国と高所得国の視点を包摂した抗菌薬のアクセスとは-」(2023年10月30日)
イベント
2023-12-01
【開催報告】プラネタリーヘルスプロジェクト「プラネタリーヘルス~持続可能な地球環境を確立するために~」第3回アドバイザリーボード会合(2023年10月30日)
HGPIメールマガジン
ご寄附・ご支援のお願い
人材募集