English
HOME
日本医療政策機構とは
ミッション・行動指針
代表理事メッセージ
終身名誉チェアマンメッセージ
組織概要
年報・最近の活動
HGPIを支えるプロフェッショナル達
スタッフの声
HGPIのあゆみ
調査・提言
イベント
記事・講演・報道
日本の医療政策
会員募集
活動内容
Present Engagement
非感染性疾患(NCDs)
薬剤耐性 (AMR)
認知症
メンタルヘルス
予防接種・ワクチン
Civil Society Engagement
世論調査
HGPIセミナー
医療政策アカデミー
特別朝食会
議員勉強会
患者当事者支援
Future Engagement
医療システムの未来
女性の健康
こどもの健康
グローバルヘルス
プラネタリーヘルス
その他の活動内容
HGPI政策コラム
最近の活動レポート
Upcoming Events
2025年06月24日
【申込受付中】HGPI-東京大学 共同講義「One Health, One Planet – 持続可能な未来に向けたAMR対策」(2025年6月24日)
2025年06月27日
【申込受付中】第2回HGPIサロン2025:日本の社会保障の未来を見据えて「日本の医療費と皆保険制度の持続可能性」(2025年6月27日)
2025年07月01日
【申込受付中】(オンライン開催)第135回HGPIセミナー「命を守る『熱』の警鐘 ― 気候変動時代の熱中症対策を考える」(2025年7月1日)
最近の活動
イベント
2025-06-16
【申込受付中】(オンライン開催)第135回HGPIセミナー「命を守る『熱』の警鐘 ― 気候変動時代の熱中症対策を考える」(2025年7月1日)
調査・提言
2025-06-13
【論点整理】血液疾患対策推進プロジェクト「血液疾患対策の推進に向けた現状の課題と展望」(速報版)(2025年6月13日)
イベント
2025-06-09
【申込受付中】HGPI-東京大学 共同講義「One Health, One Planet – 持続可能な未来に向けたAMR対策」(2025年6月24日)
調査・提言
2025-06-09
【政策提言】成長戦略としての「プラネタリーヘルス」の統合に向けて~新しい資本主義実行計画(2025年改訂版)への提案~(2025年6月9日)
調査・提言
2025-06-09
【政策提言】「災害級の暑さ」への備えを骨太の方針2025に(2025年6月9日)
イベント
2025-05-21
【申込受付中】第2回HGPIサロン2025:日本の社会保障の未来を見据えて「日本の医療費と皆保険制度の持続可能性」(2025年6月27日)
記事・講演・報道
2025-06-13
【メディア掲載】From Plan to Impact VIII -Time to deliver-(Alzheimer’s Disease International (ADI)、2025年5月21日)
記事・講演・報道
2025-06-12
【当事者の声】眼科疾患と薬剤耐性の経験(2025年6月10日)
記事・講演・報道
2025-06-11
【メディア掲載】「患者さんからの声:腎臓病の治療には様々な立場の医療者の協力が必要不可欠です」(&gin No.17、2024年12月5日)
記事・講演・報道
2025-06-05
【メディア掲載】「原薬確保や診断薬の生産体制強化など提言 骨太へ、 AMRアライアンス・ジャパン」(日刊薬業、2025年6月2日)
イベント
2025-06-04
【開催報告】腎疾患対策推進プロジェクト 公開シンポジウム「患者・市民・地域が参画し、協働する腎疾患対策に向けて」(2024年8月28日)
記事・講演・報道
2025-06-04
【HGPI政策コラム】(No.60)―プラネタリーヘルスプロジェクトより―「第14回:『生物多様性と健康』に関する国際的・国内的な政策動向」
HGPIメールマガジン
ご寄附・ご支援のお願い
人材募集