【メディア掲載】「持続可能な未来を目指したグリーンなヘルスシステムへの転換」(月刊『集中』、2024年6月号)
日付:2024年6月3日
タグ: プラネタリーヘルス

日本医療政策機構 副事務局長 菅原丈二による寄稿「持続可能な未来を目指したグリーンなヘルスシステムへの転換」が、保健医療分野の課題だけでなく広く社会全体の問題に対して発信をしている病院経営者向けに今日の病院や医療が抱える諸課題を発信している月刊『集中』6月号(5月31日発行)の「特別寄稿」に掲載されました。
本稿で菅原は、持続可能なヘルスケアシステムの重要性について、気候変動、環境汚染、生物多様性の喪失といった危機に対して、保健医療システムに求められる対応を4つのポイントから提起しています。
ポイント:
- 保健医療システムの役割と環境問題
- 医療倫理と環境問題
- ヘルスケアのカーボンフットプリント
- 持続可能な保健医療の実践
本稿により、地球環境の健全性を考慮した持続可能なヘルスケアシステムへの転換を目指す議論が、医療の質を維持・向上させ、医療費の削減を目指し、「持続可能な未来を目指したグリーンなヘルスシステムへの転換」視点を経営に取り入れる一助となればと考えています。
詳細はこちら
調査・提言ランキング
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
- 【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
- 【出版報告】こどもの健康プロジェクト 家庭向け小冊子「家庭で学ぶ・家庭で実践する、知的障がいのある子どものためのストレスマネジメント」(2025年2月3日)
- 【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
- 【パブリックコメント提出】「第3期健康・医療戦略(案)」(2025年2月3日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【お知らせ】「日本のグローバルヘルスへの取り組みの継続・発展に向けた市民社会の期待」に賛同(2025年3月17日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)