【申込終了】HGPI後援・HIV/AIDS 「Fast Track Cities Workshop Japan 2022」(2022年11月16日)
日付:2022年11月1日
タグ: グローバルヘルス戦略

日本医療政策機構は、2022年11月16日(水)に開催予定の「Fast Track Cities Workshop Japan 2022」(主催:一般社団法人日本エイズ学会)を後援しています。
国連合同エイズ計画(UNAIDS: Joint United Nations Programme on HIV and AIDS)は、2030年までにエイズ流行を終焉させる数値目標Fast Track Targetsを定め、達成に向けた国際的なパートナーシップであるFast-Track Cities Initiativeを推進しています。
国際的NPOのひとつであるエイズケアのプロバイダー国際協会(IAPAC: International Association of Providers of AIDS Care)と日本エイズ学会が共催し、Fast-Track Cities Initiativeの取り組みを紹介し、日本のHIV対策について議論を活発化させ、日本のエイズ流行終結に必要な政策提言をまとめることを目的としています。
イベントの詳細、参加申し込みはこちら
—
日本医療政策機構は、2021年よりUNAIDS国連合同エイズ計画と、覚書(MOU: Memorandum of Understanding)を締結しています。
調査・提言ランキング
注目の投稿
-
2022-12-26
【開催報告】慢性疾患対策推進プロジェクト「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策に向けて」アドバイザリーボード会合(2022年9月22日)
-
2023-03-07
【メディア掲載】『「健康な気候のための処方」が教えてくれる-気候危機に対するこれまでの保健医療のとりくみ-』(『民医連医療』2023年3月号掲載、2023年2月24日)
-
2023-03-09
【開催報告】HGPIセミナー特別編「薬剤耐性(AMR)時代におけるユニバーサル・ヘルス・カバレッジ」(2022年8月18日)
-
2023-03-15
【開催報告】循環器病対策推進プロジェクト「各都道府県による循環器病対策推進計画の推進に向けた現状の課題と展望」(2023年3月15日)