【メディア掲載】「医師とプラネタリーヘルス」(日本医師会 日医ニュース、2023年9月20日)
日付:2023年9月20日
タグ: プラネタリーヘルス

日本医療政策機構代表理事 黒川清および当機構のプラネタリーヘルスプロジェクトのアドバイザリーボードメンバーでもあるPlanetary Health Alliance日本ハブおよび東京大学教授の橋爪真弘氏の共著記事「医師とプラネタリーヘルス」が、2023年9月20日の日本医師会会員向けの会報「日医ニュース」に掲載されました。
本記事では、環境変化が人間の健康と社会に及ぼす影響についてのこれまでの動向を概観しつつ、医師を始めとしたヘルスケアセクターが、プラネタリーヘルス(Planetary Health)の視座を意識し、人々の健康を預かるものとして、地域社会と連携しながら持続可能な未来の実現に向けて重要な役割を果たすことの重要性について述べています。
日本語の掲載記事については、こちらをご覧ください。また、英語の記事については、以下よりご覧ください。
また、本寄稿は、医療情報サイトm3.comのオピニオン「医療維新」にも掲載いただいており、こちらからご覧いただけます。
■プラネタリーヘルス・アライアンス(PHA)とは
プラネタリーヘルス・アライアンス(PHA: Planetary Health Alliance)は、地球環境の変化が人間の健康に及ぼす影響を理解し、対処することを目的としたグローバルなコンソーシアムです。本アライアンスは、セクター、世代、地域、分野を超えたプラネタリーヘルスコミュニティの発展を支援しています。また、新しい研究・教育資料の普及と、現在および将来のプラネタリーヘルス実践者のための教育と訓練を促進することで、プラネタリーヘルス分野の急速な成長をサポートしています。さらに、市民社会、民間企業、政府への働きかけを通じて、プラネタリーヘルスの概念を主流化することを目指しています。PHAの活動についてはこちらをご覧ください。
調査・提言ランキング
- 【当事者の声】薬剤耐性 伊東幸子氏 非結核性抗酸菌症(2022年3月18日)
- 【政策提言】「がんゲノム医療」への患者アクセスの改善に向けて(2023年8月10日)
- 【政策提言】プラネタリーヘルスの視点から考える2023年UHC政治宣言に対する期待(2023年9月8日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【緊急提言】少子化時代における我が国の産科医療体制のあり方について(2023年9月15日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【調査報告】「社会経済的要因と女性の健康に関する調査提言」(2023年3月6日)
- 【出版報告】「各都道府県における循環器病対策推進計画の展開と発展に向けて~課題と好事例から考える循環器病対策~」(2023年9月7日)
- 【お知らせ】パンデミック予防・備え・対応に関する国連ハイレベル会合におけるアクションを求める公開書簡に署名(2023年9月12日)
- 【お知らせ】「COP28開催まで100日:大気汚染を議題に盛り込むよう緊急要請する公開書簡」に署名(2023年9月4日)