【出版報告】超高齢化が進む日本におけるヘルシーエイジングと経済成長のためのイノベーションに対するインセンティブ実現に向けて(2021年10月27日)
日付:2021年10月27日
日本医療政策機構 (HGPI: Health and Global Policy Institute)とGlobal Coalition on Aging(GCOA)は、ヘルシーエイジングと経済成長のためのイノベーションに対するインセンティブを主要議題とした報告書を発表しました。この報告書は、2021年5月に国内外の専門家が集まり、ウェブミーティング形式で開催されたラウンドテーブルでの議論に基づいています。
ラウンドテーブルは、GCOA及びファイザー株式会社の共催、HGPIの支援により開催されました。
ラウンドテーブルの議論では、日本をはじめとする経済協力開発機構(OECD)や世界各地で急速に高齢化が進む社会において、経済成長と財政の持続可能性を実現するための基本的な要件として、ヘルスイノベーションへのインセンティブが必要と示されました。また、ヘルスイノベーションへの支出は費用として捉えるのではなく、国家の財政健全化のための投資として扱われなければならないと結論づけられました。
さらに、より健康で財政的にも健全な社会を実現するための道筋として、国連の「持続可能な開発目標」、国連と世界保健機関(WHO)のイニシアチブ「健康な高齢化の10年」、そしてOECDが奨励する「生涯にわたる社会参加」の推進が不可欠であるとされ、ラウンドテーブルにおいても強く言及されました。
本報告書においては、以下4点が、日本やOECDにおける高齢社会でヘルシーエイジングを支えるイノベーションを促進するために重要なポイントとして提示されています。
- 健康・経済・社会分野で日本が掲げている目標は、WHOの「健康な高齢化の10年」やOECDの「高齢社会に取り組むための戦略的政策」といった、ヘルシーエイジングを目指す国際的な枠組みに合致しています。
- アクティブエイジングという目標はイノベーション抜きには達成できません。
- ヘルシーエイジング分野のイノベーションは労働市場にもインパクトをもたらします。
- COVID-19ワクチンの開発は、保健医療分野のイノベーションには、それを支える環境―政府による後押しと一般市民による支持―が必要であることを示す好例です。
報告書の詳細は下部PDFをご覧ください。
調査・提言ランキング
- 【政策提言】持続可能な社会のための気候と健康の融合:国が決定する貢献(NDC)にプラネタリーヘルスの視点を(2024年12月9日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】女性の健康推進プロジェクト「産官学民で考える社会課題としての更年期女性の健康推進政策提言書」(2024年7月31日)
- 【調査報告】日本の看護職者を対象とした気候変動と健康に関する調査(最終報告)(2024年11月14日)
- 【調査報告】「子どもを対象としたメンタルヘルス教育プログラムの構築と効果検証」報告書(2022年6月16日)
- 【調査報告】「2023年 日本の医療の満足度、および生成AIの医療応用に関する世論調査」(2024年1月11日)
- 【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト2024「労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて」~健診スクリーニング、医療機関受診による早期発見、早期介入の重要性~(2024年10月28日)
注目の投稿
-
2024-11-25
【申込受付中】(オンライン開催)第130回HGPIセミナー「難病法施行から10年『難病と社会を繋げる~メディアと当事者家族の視点から~』」(2025年1月28日)
-
2024-11-29
【申込受付中】(オンライン開催)第129回HGPIセミナー「エコチル調査からみた地球環境と人の健康の関連と今後の期待」(2024年12月23日)
-
2024-12-09
【政策提言】持続可能な社会のための気候と健康の融合:国が決定する貢献(NDC)にプラネタリーヘルスの視点を(2024年12月9日)
-
2024-12-12
【HGPI政策コラム】(No.51)-プラネタリーヘルスプロジェクトより-「第11回:日本の製薬業界におけるカーボンニュートラルの実現に向けた取組み」
-
2024-12-18
【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト2024「労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて」~健診スクリーニング、医療機関受診による早期発見、早期介入の重要性~(2024年10月28日)