活動報告 イベント

【開催報告】定例朝食会 特別編「ヘルステクノロジー政策アクションシリーズ 第3回~世界の医療ICT~」(2016年10月21日)

【開催報告】定例朝食会 特別編「ヘルステクノロジー政策アクションシリーズ 第3回~世界の医療ICT~」(2016年10月21日)

本朝食会では、「オランダにおける医療ICT政策の推移と教訓」と題して、オランダ国立医療ICT研究所(NICTIZ)シニア・アドバイザーのDr. Michiel Sprenger氏にご講演頂きました。Sprenger氏が長年にわたり関わり、現在も戦略アドバイザーを務めているNICTIZの設立から現在までの経緯とオランダにおける医療ICT政策の推移と教訓についてお話しいただきました。

Q&Aセッションでは、現代の民主国家において、医療情報の収集と利活用について、どのようなコンセンサスを国民や患者などの利用者と得ていくべきか、日本とも共通する政策課題や倫理的課題も多く、会場からもオランダの好事例と教訓について、活発な質問やコメントが寄せられました。

~講演内容要旨~

■NICTIZの取り組み
NICTIZは、オランダ国内の医療ITシステムの連携および医療機関間の患者の情報共有を目的として発足した第三者機関であり、さまざまな医療システムにある患者の情報を、全国規模に整備されたITインフラを介して取り出す仕組みの開発に取り組んできた。
一方で、その道のりは平たんではなく、国主導の一体型の情報集約システムの構築と収集された情報の利活用に関するNICTIZの提案は、当初はプライバシー保護の懸念などの理由によって、議会で否決された。
その後、国民的議論や欧州レベルでの議論を経て、2014年に、オランダ医療情報協議会(HC Information Council)が設立され、持続可能ですべてのステークホルダーが双方向的に接続可能な医療ICTプラットフォームの構築を目指している。

■国民主体の医療ICTプラットフォームの構築
2016年10月には、患者や市民が自分自身の医療情報に電子的にアクセスできる権利と、医療情報の共有範囲や共有相手を、患者や市民が個々人で決定できる権利についての法案が成立。患者主体で国民主体の医療ICTプラットフォームの構築を、常に目指している。

■医療ICTの推進について
医療ICTの推進にあたっては、電子カルテや医療ICTのシステムを導入すれば、すべてがうまくいくのではなく、適切な政策、適切な医療プロセス、適切な情報内容、適切な実施体制、適切なテクノロジーが一体となって、本質的な推進が可能となる。

 

 

 

 

開催日:2016-10-21

イベント一覧に戻る
PageTop