キャンサー・サバイバー・エンパワーメント・キャンペーン 「Over Cancer Together ~ がんを共にのりこえよう ~」 開始記念レセプション開催報告
日付:2012年12月4日
タグ: がん
11月14日に、米国より米国がん協会、リブストロング財団が来日し、日本における草の根のアドボカシー活動をエンパワーするキャンペーンの開始を祝うレセプションが行われました。レセプションには、日本のキャンペーン参加団体のメンバーをはじめとして多くのキャンペーン関係者が集まりました。
「Over Cancer Together~がんを共にのりこえよう~」キャンペーンでは、キャンサー・サバイバー*が、政策立案者やメディア関係者、市民といったさまざまな立場の参加者の前で、自分の経験談を話すことで、日本のがんに関する問題を明らかにし、がん対策推進基本計画の示す「がん患者を含む国民が、がんを知り、がんと向き合い、がんに負けることのない社会」の実現を支援するフォーラムを行います。
このキャンペーンは来年秋にフォーラムを開催し、キャンサー・サバイバーが自身の経験を語ることで、日本のがん対策の課題を明らかにし、広く、サバイバー、一般国民、政治家、医療者などあらゆる人にアクションを呼び掛けます。フォーラムまでには、キャンサー・サバイバーを対象に自分の体験を語るためのノウハウを学べる研修プログラムを行います。
幅広い立場の人が一緒になってがんを考える、そんなフォーラムにしたいと願っていますので、皆様のご参加・ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、キャンペーンは複数の団体が共同で展開され、日本医療政策機構が事務局となっています。
≪キャンペーン参加団体(2012年12月1日現在)≫
NPO法人キャンサーネットジャパン
ジャパンフォーリブストロング
一般社団法人日本癌医療アソシエイツ
一般社団法人オンコロジー教育推進プロジェクト
■開始記念レセプション
・日時:11月14日(水)
・場所:ホテルニューオータニ
レセプションではサバイバーでシンガーでもある遠山麻繭さんがご自身の経験を語り、「イマジン」を歌って下さいました。麻繭さんのお話や歌はYouTubeでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=Wtgn_0id0O8&feature=youtu.be
キャンペーンではウェッブサイトを立ち上げました。キャンペーンの詳しい内容、今後の動向はウェッブサイト、facebookに随時公開していきます。
公式ウェブサイト www.octjapan.jp (準備中)
公式Facebookページ www.facebook.com/octjapan.jp
*このキャンペーンでは、がん患者、経験者とその家族、遺族、ケアをする人、友人、など、‘広くがんに関係のある方’を「キャンサー・サバイバー」とします。
「Over Cancer Together~がんを共にのりこえよう~」キャンペーンでは、キャンサー・サバイバー*が、政策立案者やメディア関係者、市民といったさまざまな立場の参加者の前で、自分の経験談を話すことで、日本のがんに関する問題を明らかにし、がん対策推進基本計画の示す「がん患者を含む国民が、がんを知り、がんと向き合い、がんに負けることのない社会」の実現を支援するフォーラムを行います。
このキャンペーンは来年秋にフォーラムを開催し、キャンサー・サバイバーが自身の経験を語ることで、日本のがん対策の課題を明らかにし、広く、サバイバー、一般国民、政治家、医療者などあらゆる人にアクションを呼び掛けます。フォーラムまでには、キャンサー・サバイバーを対象に自分の体験を語るためのノウハウを学べる研修プログラムを行います。
幅広い立場の人が一緒になってがんを考える、そんなフォーラムにしたいと願っていますので、皆様のご参加・ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、キャンペーンは複数の団体が共同で展開され、日本医療政策機構が事務局となっています。
≪キャンペーン参加団体(2012年12月1日現在)≫
NPO法人キャンサーネットジャパン
ジャパンフォーリブストロング
一般社団法人日本癌医療アソシエイツ
一般社団法人オンコロジー教育推進プロジェクト
■開始記念レセプション
・日時:11月14日(水)
・場所:ホテルニューオータニ
レセプションではサバイバーでシンガーでもある遠山麻繭さんがご自身の経験を語り、「イマジン」を歌って下さいました。麻繭さんのお話や歌はYouTubeでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=Wtgn_0id0O8&feature=youtu.be
キャンペーンではウェッブサイトを立ち上げました。キャンペーンの詳しい内容、今後の動向はウェッブサイト、facebookに随時公開していきます。
公式ウェブサイト www.octjapan.jp (準備中)
公式Facebookページ www.facebook.com/octjapan.jp
*このキャンペーンでは、がん患者、経験者とその家族、遺族、ケアをする人、友人、など、‘広くがんに関係のある方’を「キャンサー・サバイバー」とします。
開催日:2012-11-14
調査・提言ランキング
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【政策提言】「認知症施策推進基本計画策定へ、今必要な3つの視点」~誰もが、いつでも、「共に生きる」社会の実現を目指して~(2024年4月1日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【論点整理】NCDs関連プロジェクト「地方自治体における生活習慣病対策の教訓と課題、未来への展望」(2024年6月17日)
- 【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト 2023「患者・市民・地域が参画し、協働する腎疾患対策に向けて」政策提言・地方自治体における慢性腎臓病(CKD)対策好事例集(2024年2月14日)
- 【出版報告】医療政策の形成過程における患者・市民参画(PPI)の手引き―患者・市民と行政それぞれに求められる取り組みとその好事例(2024年3月31日)
- 【政策提言】女性の健康推進プロジェクト「産官学民で考える社会課題としての更年期女性の健康推進政策提言書」(2024年7月31日)
- 【政策提言】共生社会の実現に向けた認知症政策2024 ~認知症施策推進基本計画(素案)及び基本的施策(素案)に対するHGPIからの提言~(2024年8月13日)
- 【調査報告】「子どもを対象としたメンタルヘルス教育プログラムの構築と効果検証」報告書(2022年6月16日)
注目の投稿
-
2024-08-23
【開催報告】「難病の日」シンポジウム「患者・市民の視点から考えるこれからの難病対策」(2024年5月23日)
-
2024-08-27
【HGPI政策コラム】(No.47)-プラネタリーヘルスプロジェクトより-「第10回:低炭素で持続可能な保健医療システム実現に向けたATACHによる支援」
-
2024-08-27
【申込受付中】(オンライン開催)HGPIセミナー特別編 認知症月間・世界アルツハイマー月間記念「認知症共生社会の実現に向けた企業の役割とは」(2024年9月19日)
-
2024-09-02
【申込受付中】世界メンタルヘルスデー2024 オンラインセミナー「ストレスマネジメント」(2024年10月2日)