岩手県にて被災地への継続支援に関する協議実施
日付:2012年8月8日
2012年8月8日、国際医療支援団体Project HOPE日本支援責任者フレッド・ガーバー氏および、日本医療政策機構代表理事黒川清、シニア・アソシエイト窪田和巳らが岩手県を訪れました。
岩手県山田町への具体的な支援として、当機構の仲介のもと、Project HOPEより町内の民間病院立て直しに係る資金提供が決まったことを受け、山田町町長の佐藤信逸氏より感謝状が渡されました。
また、今後は高齢者ケア施策を中心とした継続支援を進めるべく、佐藤信逸氏をはじめ、山田町の健康福祉の専門家の方々や現場で働く医療関係者と、また、翌8月9日には、岩手県の保健福祉の専門家の方々と協議をいたしました。
これらの面談に基づき、Project HOPEは、山田町の現場の声を最重視しながら引き続き支援を行っていくことを確認しました。