活動報告 記事・講演・報道

「GAVI:新しい官民パートナーシップの試み」 第34回定例朝食会開催報告

「GAVI:新しい官民パートナーシップの試み」 第34回定例朝食会開催報告
当日の映像は、こちらからご覧いただけます(YouTubeにリンクします)

日本医療政策機構は、2011年12月2日(金)、定例朝食会を開催いたしました。今回は、グローバル・ヘルス分野に注目し、「GAVI:新しい官民パートナーシップの試み」と題して、GAVIアライアンス 事務局長のセス・バークレー氏からお話をうかがいました。


2000年に採択された国連ミレニアム宣言にもとづき、世界共通の枠組みとしてまとめられたミレニアム開発目標(MDGs: Millennium Development Goals)達成の期限となる2015年まであと4年となりました。MDGsが掲げる8つの目標のうち、3つが国際保健課題に該当しており、グローバル・ヘルス分野におけるさらなる取り組みが求められています。しかしながら、厳しい経済状況下で多くのドナー国のODA拠出額が減る現状があり、官民パートナーシップの強化が必要不可欠であるといわれています。

そのような中、注目を集めるのが、GAVIアライアンスです。GAVIアライアンスは官民参加によるグローバル・パートナーシップで、途上国における予防接種へのアクセスを高めることにより、子ども達の命を救い、人々の健康を守る活動をしています。アライアンスには、国連児童基金(UNICEF)、国連保健機構(WHO)、世界銀行などの国際機関、ビル&メリンダ・ゲイツ財団などの民間団体、ワクチン製造業者及び発展途上国・先進工業国の政府などが参加しています。日本政府が今年からGAVIのドナーとなる一方、3万人にのぼる日本の個人投資家がGAVIの起債するワクチン債を購入するなど、日本との関係も深まりつつあります。今回の朝食会では、この度来日するセス・バークレー氏に、GAVIの革新的な官民パートナーシップやODAのみに頼らない資金調達のスキーム、日本とのかかわりの重要性、最近のホットイシューについてお話しをうかがいながら、今後、日本ができる貢献の可能性について議論いたしました。
(当日の資料(英語)は右欄からダウンロードいただけます。)


■テーマ
「GAVI:新しい官民パートナーシップの試み」

(参考)
GAVIファクトシート(英語)  >>

■スピーカー
GAVIアライアンス 事務局長 セス・バークレー氏

■日時
2011年12月2日(金)8:00~9:30

■場所
WIRED CAFE(日本橋三井タワー2階)
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町2-1-1
日本橋三井タワー 2F
TEL&FAX  03-3231-5766      

■照会先
特定非営利活動法人 日本医療政策機構 事務局
jimukyoku@hgpi.org

開催日:2011-12-02

調査・提言ランキング

記事・講演・報道一覧に戻る
PageTop