【メディア掲載】世界のシンクタンクランキング「Global Health Policy」部門で4位に(2019年2月5日)
日付:2019年2月14日

当機構は、2019年1月に米国ペンシルバニア大学が発表した「世界のシンクタンクランキング – The Global “Go-To Think Tanks”」に10年連続でランクインしました。
■「Global Health Policy」部門 世界4位
■「Domestic Health Affairs」部門 世界3位
いずれもアジアでは1位、日本からは唯一ランク入りしました。
ご支援いただいている皆様に改めて感謝申し上げます。
Top Global Health Policy Think Tanks (2018)
1. Cambridge Centre for Health Services Research (CCHSR) (United Kingdom)
2. Bloomberg School of Public Health Research Centers (JHSPH) (United States)
3. Center for Strategic and International Studies (CSIS) (United States)
4. Health and Global Policy Institute (HGPI) (Japan)
5. Chatham House, Centre on Global Health Security (United Kingdom)
6. Brookings Institution (United States)
7. RAND Corporation (United States)
8. Fraser Institute (Canada)
9. Barcelona Institute for Global Health (ISGlobal) (Spain)
10. Council on Foreign Relations, Global Health Program (CFR) (United States)
Top Domestic Health Affairs Think Tanks (2018)
1. Cambridge Centre for Health Services Research (CCHSR) (United Kingdom)
2. Bloomberg School of Public Health Research Centers (JHSPH) (United States)
3. Health and Global Policy Institute (HGPI) (Japan)
4. RAND Corporation (United States)
5. Philips Center for Health and Well-Being (Netherlands)
6. Brookings Institution (United States)
7. Fraser Institute (Canada)
8. Cato Institute (United States)
9. Urban Institute (United States)
10. Kaiser Permanente Institute for Health Policy (KPIHP) (United States)
*全ランキングは、「2018 Global Go To Think Tank Index Report」よりご覧いただけます。(英語のみ)
調査・提言ランキング
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【パブリックコメント提出】「第3期健康・医療戦略(案)」(2025年2月3日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】環境と医療の融合で実現する持続可能な健康長寿社会~プラネタリーヘルスの視点を取り入れた第3期健康・医療戦略への提言~(2024年12月20日)
- 【調査報告】「2023年 日本の医療の満足度、および生成AIの医療応用に関する世論調査」(2024年1月11日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【調査報告】認知症条例比較研究会最終報告書「共生社会の実現に向けた認知症条例へ」(2024年12月27日)
- 【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト2024「労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて」~健診スクリーニング、医療機関受診による早期発見、早期介入の重要性~(2024年10月28日)
注目の投稿
-
2025-02-12
【申込受付中】(オンライン開催)第131回HGPIセミナー「京都市ケアラー条例の政策過程」(2025年3月19日)
-
2025-03-03
【申込受付中】(オンライン開催)HGPIセミナー特別編「ハーバード大学福島プログラム参加者が見た福島からの学び」(2025年3月22日 JST|3月21日 EDT)
-
2025-03-17
【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
-
2025-03-17
【お知らせ】 世界保健機関(WHO)の市民社会委員会に参加(2025年3月17日)
-
2025-03-17
【HGPI政策コラム】(No.56)―プラネタリーヘルスプロジェクトより―「第12回:気候行動を求める理由は健康にある—WHO特別報告書が示す『健康・ヘルス』からのアプローチ」