【開催報告】「医療従事者の働き方改革に関する課題と今後の展望:2024年改正医療法施行に向けて」ワーキンググループ会合(2021年12月1日)
日付:2022年3月30日
タグ: その他の活動, 医療従事者・霞が関 働き方改革

※本会合での議論に基づき、働き方改革の推進に向けた提言を取りまとめた報告書を公開しました。(2022年3月30日)
日本医療政策機構は「医療従事者の働き方改革に関する課題と今後の展望:2024年改正医療法施行に向けて」WG会合を開催いたしました。なお本会合は、新型コロナウイルス感染症対策を鑑み完全オンライン、また非公開で実施いたしました。
少子高齢化の人口構造や疾病構造の変化による、医療・介護需要の増加に伴い、供給の担い手の不足は医療システムの持続可能性を脅かす喫緊の課題となっています。その中で、高い医療の質を担保していくために、医師をはじめ過酷な労働環境が常態化している医療職の働き方改革の必要性が世の中に認識されはじめ、2024年4月には、改正医療法のもと、医師の時間外労働の上限規制等の具体的な制度が施行されます。
本企画では、医療現場に携わる医療提供者、患者・当事者に加え、医業経営、デジタルトランスフォーメーション(DX)など多分野の専門家を集結し、2024年4月の制度の施行、またその後のさらなる医療者の働き方改革の推進の課題や解決策について議論を行いました。
ワーキンググループメンバー(敬称略・五十音順)
スペシャルアドバイザー
- 自見 はなこ(参議院議員 自由民主党)
アドバイザリーボード・メンバー
- 石川 賀代(社会医療法人 石川記念会 HITO病院 理事長)
- 大山 訓弘(日本マイクロソフト 業務執行役員 パブリックセクター事業本部 医療・製薬営業統括本部長)
- 緒方 大輔(ハイズ株式会社 コンサルタント)
- 久保田 巧(一般社団法人 上尾中央医科グループ協議会 総局長)
- 後藤 隆久(横浜市立大学附属病院 院長)
- 駒形 朋子(国立国際医療研究センター国際医療協力局 運営企画部 保健医療開発課 看護師)
- 千正 康裕(株式会社千正組 代表取締役)
- 高山 智司(トランスコスモス株式会社 常務執行役員)
- 豊田 郁子(特定非営利活動法人 患者・家族と医療をつなぐ「架け橋」 理事長)
- 福島 通子(福島通子社会保険労務士事務所 代表)
- 綿貫 聡(東京都立多摩総合医療センター 救急・総合診療センター 医長)
オブザーバー
- 坪井 宏徳(厚生労働省 医政局 医事課 医師・看護師等働き方改革推進官/労働基準局 労働条件政策課 医療労働企画官)
調査・提言ランキング
- 【当事者の声】薬剤耐性 伊東幸子氏 非結核性抗酸菌症(2022年3月18日)
- 【政策提言】診療報酬、介護報酬、障害福祉サービス報酬の改定にあたり、持続可能性と地球環境への配慮を踏まえた強靭かつグリーン保健医療システムの構築に関する提言(2023年12月6日)
- 【調査報告】 日本の医師を対象とした 気候変動と健康に関する調査(2023年12月3日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策に向けた6つの提言」(2023年11月1日)
- 【お知らせ】「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)グローバルヘルスおよびヘルスコミュニティからの化石燃料に関する公開書簡」に署名(2023年11月1日)
- 【論文発表】「プラネタリーヘルスフレームワークの観点から日本の保健医療システムの持続可能性を再考する」が国際学術誌 Health Systems & Reformに掲載(2023年11月21日)
- 【調査報告】「社会経済的要因と女性の健康に関する調査提言」(2023年3月6日)
- 【政策提言】共に守り、共に育む:強靭な保健医療システムの構築に向けたアジア太平洋地域の革新的・持続的プラネタリーヘルス推進(2023年11月29日)
注目の投稿
-
2023-10-31
【申込受付中】オンライン公開シンポジウム「認知症共生社会における「認知症予防」を考える~リスクの個人化に社会はどう向き合うべきか~」(2023年12月12日)
-
2023-11-27
【申込受付中】(オンライン開催)HGPI協力ウェビナー Lancet Countdown 2023 Japan プレゼンテーション「子どもの健康問題としての気候変動セミナー ランセット最新報告が警鐘を鳴らす健康を守るためのコミットメントとは」(2023年12月14日)
-
2023-11-28
【開催報告】患者当事者支援プロジェクト「政策形成の場における患者・市民参画の推進に向けて」第1回アドバイザリーボード会合(2023年10月3日)
-
2023-11-29
【政策提言】共に守り、共に育む:強靭な保健医療システムの構築に向けたアジア太平洋地域の革新的・持続的プラネタリーヘルス推進(2023年11月29日)
-
2023-11-30
【お知らせ】「人々と地球の健康のために-健康なCOP28の優先事項」に賛同(2023年11月30日)