【開催報告】予防接種・ワクチン政策推進プロジェクト「国際潮流と日本の予防接種政策~求められる次の打ち手~」第1回アドバイザリーボード会合(2020年8月7日)
日付:2020年8月19日
タグ: 予防接種・ワクチン

日本医療政策機構は、「国際潮流と日本の予防接種政策~求められる次の打ち手~ワクチン政策部会」第1回アドバイザリーボード会合を開催いたしました。
現在世界的な脅威となっている新型コロナウイルス感染症(COVID-19: Coronavirus Disease 2019)においても、ワクチンの開発とその予防接種のあり方について、国民的な注目が集まっています。そこで、本プロジェクトでは、市民リーダーをはじめ、当該分野における産官学民のオピニオンリーダーや関係団体が、アドバイザリーボードとして結集し、複数回にわたるヒアリングを重ねるなかで、日本の予防接種政策における課題を改めて建設的かつオープンに議論し、論点を抽出したうえで、解決の方向性を提示していきます。
第1回アドバイザリーボード会合では、特に今後の日本のワクチン政策議論の基礎となる議論を実施し、第2回アドバイザリーボード会合では、第1回で得られた課題について議論を深化させてまいります。
なお、会議はコロナウイルス対策を鑑み、WEB会議システムによって行われました。
■概要
日時:2020年8月7日(金)
事務局:日本医療政策機構
■アドバイザリーボード・メンバーおよびスペシャル・アドバイザー(順不同・敬称略)
メンバー:
- 阿真 京子(一般社団法人 知ろう小児医療守ろう子ども達の会 前代表)
- 荒井 秀典(国立長寿医療研究センター 理事長/ 日本老年医学会 副理事長)
- 岩田 敏(国立がん研究センター 中央病院 感染症部/ 予防接種推進専門協議会 委員長)
- 氏家 無限(国際感染症センター トラベルクリニック医長/ 予防接種支援センター長)
- 岡部 信彦(川崎市健康安全研究所 所長)
- 齋藤 昭彦(新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科学分野 教授)
- 菅谷 明則(すがやこどもクリニック/ 特定非営利活動法人 VPDを知って、子どもを守ろうの会 理事長)
- 中山 久仁子(医療法人メファ仁愛会 マイファミリークリニック蒲郡)
- 宮入 烈(国立成育医療研究センター 生体防御系 内科部 感染症科 診療部長)
オブザーバー:
- 脇田 隆字(国立感染症研究所 所長)
- 中谷 祐貴子(厚生労働省 医薬・生活衛生局 血液対策課長)
- 佐藤 大作(医薬品医療機器総合機構 組織運営マネジメント役 (兼)執行役員(次世代評価手法・医療情報活用等部門担当)
- 今川 昌之(一般社団法人 日本ワクチン産業協会 代表理事(理事長))
スペシャル・アドバイザー:
- 武見 敬三(参議院議員/ 自由民主党 国際保健戦略特別委員会 委員長/ 自由民主党 新型コロナウイルス関連肺炎対策本部 感染症対策ガバナンス小委員会 委員長)
モデレーター:
- 乗竹 亮治(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 理事・事務局長/CEO)
司会・進行:
- 菅原 丈二(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 シニアアソシエイト)
事務局:
- 河野 結(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 アソシエイト)
- 島袋 彰(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 インターン)
- 丹羽 美優(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 インターン)
調査・提言ランキング
- 【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
- 【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
- 【出版報告】こどもの健康プロジェクト 家庭向け小冊子「家庭で学ぶ・家庭で実践する、知的障がいのある子どものためのストレスマネジメント」(2025年2月3日)
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
- 【お知らせ】「日本のグローバルヘルスへの取り組みの継続・発展に向けた市民社会の期待」に賛同(2025年3月17日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【パブリックコメント提出】「第3期健康・医療戦略(案)」(2025年2月3日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
注目の投稿
-
2025-03-26
【申込受付中】(オンライン開催)第132回HGPIセミナー「エビデンスに基づく予防接種・ワクチン政策の在り方を考える」(2025年4月25日)
-
2025-04-02
【申込受付中】市民向け公開イベント「みんなの患者・当事者フォーラム2025 ~一緒につくる、これからの医療~」(2025年5月17日)
-
2025-04-11
【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
-
2025-04-17
【申込受付中】(オンライン開催)第134回HGPIセミナー「科学的根拠に基づいた食事のガイドラインを知るー日本人の食事摂取基準を活かすにはー」(2025年5月28日)