【開催報告】「予防接種・ワクチン政策の確実な進展と実践に向けた次のアクション」ワーキンググループ5 ワクチン研究開発に関する 第2回会合(2022年1月17日)
日付:2022年1月28日
タグ: 予防接種・ワクチン
日本医療政策機構は、2022年1月17日に「予防接種・ワクチン政策の確実な進展と実践に向けた次のアクション」ワーキンググループ(WG)5 ワクチン研究開発に関する 第2回会合を開催いたしました。
本会合では、研究開発・生産体制に関する2回目のWG会合として、前回の会合の論点を基に、今後のワクチン研究開発・生産体制の強化に向けて必要な打ち手について、議論を行いました。コロナ禍において急速に検討が進められているワクチンの薬事制度やワクチンの研究開発・生産体制の司令塔機能について、本分野の専門家を集結したマルチステークホルダーでの議論を深めました。
なお、会議は新型コロナウイルス対策を鑑み、WEB会議システムによって行われました。
■2021年度アドバイザリーボード ワーキンググループ5(敬称略・五十音順)
メンバー
石井 健(東京大学 医科学研究所 ワクチン科学分野 教授/同研究所 国際ワクチンデザインセンター センター長)
今川 昌之(一般社団法人 日本ワクチン産業協会 理事長/武田薬品工業株式会社 グローバルワクチンビジネスユニット日本ワクチン事業部 事業部長(兼務)日本メディカル・渉外統括部長)
笠貫 宏(早稲田大学 特命教授/早稲田大学医療レギュラトリーサイエンス研究所 顧問)
園田 憲悟(KMバイオロジクス株式会社 研究開発本部製品開発部 部長)
長谷川 秀樹(国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター長)
松浦 善治(大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)拠点長)
松本 愼次(欧州製薬団体連合会(EFPIA)日本支部 ワクチン部会長)
宮入 烈(浜松医科大学小児科学講座 教授)
山岸 義晃(大阪大学医学部附属病院未来医療開発部未来医療センター 特任准教授)
オブザーバー
荒木 康弘(医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部長)
司会・進行・モデレーター
坂内 駿紘(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 アソシエイト)
開催趣旨説明
菅原 丈二(特定非営利活動法人 日本医療政策機構 マネージャー)
■関連する項目
2021年11月4日(木)「予防接種・ワクチン政策の確実な進展と実践に向けた次のアクション」ワーキンググループ5 ワクチン研究開発に関する 第1回会合
English
調査・提言ランキング
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【政策提言】「認知症施策推進基本計画策定へ、今必要な3つの視点」~誰もが、いつでも、「共に生きる」社会の実現を目指して~(2024年4月1日)
- 【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト 2023「患者・市民・地域が参画し、協働する腎疾患対策に向けて」政策提言・地方自治体における慢性腎臓病(CKD)対策好事例集(2024年2月14日)
- 【論点整理】NCDs関連プロジェクト「地方自治体における生活習慣病対策の教訓と課題、未来への展望」(2024年6月17日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】女性の健康推進プロジェクト「産官学民で考える社会課題としての更年期女性の健康推進政策提言書」(2024年7月31日)
- 【出版報告】医療政策の形成過程における患者・市民参画(PPI)の手引き―患者・市民と行政それぞれに求められる取り組みとその好事例(2024年3月31日)
- 【調査報告】「子どもを対象としたメンタルヘルス教育プログラムの構築と効果検証」報告書(2022年6月16日)
- HGPI 報告書・提言書リスト
注目の投稿
-
2024-08-23
【開催報告】「難病の日」シンポジウム「患者・市民の視点から考えるこれからの難病対策」(2024年5月23日)
-
2024-08-27
【HGPI政策コラム】(No.47)-プラネタリーヘルスプロジェクトより-「第10回:低炭素で持続可能な保健医療システム実現に向けたATACHによる支援」
-
2024-08-27
【申込受付中】(オンライン開催)HGPIセミナー特別編 認知症月間・世界アルツハイマー月間記念「認知症共生社会の実現に向けた企業の役割とは」(2024年9月19日)
-
2024-09-02
【申込受付中】世界メンタルヘルスデー2024 オンラインセミナー「ストレスマネジメント」(2024年10月2日)