【開催報告】第55回定例朝食会:「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」
日付:2015年10月8日
タグ: HGPIセミナー

「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」
今回の朝食会では、総合診療医の徳田安春さんをお迎えして、医師の自律的な取組による、過剰医療の適正化キャンペーンである「Choosing Wisely」をテーマに開催いたしました。
医師の自律的な取組による、過剰医療の適正化キャンペーンである「Choosing Wisely」は、米国内科専門医認定機構財団が2011年に開始したのち、日本を含む世界17か国で急速に広まっています。過剰な検査や検診、過剰な多 種類処方などを見直すことで、医療の質を向上しながら過剰な医療費を抑制することが期待されています。「Choosing Wisely Japan」代表でもある徳田安春さんに、米国やカナダなど各国での取組みや日本での展開など、その最新動向についてお聞きしました。
当日の様子はYoutube動画でご覧いただけます。
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v1
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v2
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v3
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v4
■スピーカー:
・徳田安春
(JCHO本部総合診療顧問、Choosing Wisely Japan代表)

■日時:
2015年9月14日(月)8:00‐9:15 (受付開始は7:45)
■場所:
EGG JAPAN (東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル10階)
■参加費:
・一般:3,000円
・学生:2,500円(学生証をお持ちください)
※個人賛助会員は無料となります。
参考図書:徳田安春編著:「日本のポリファーマシー」「Choosing wisely in Japan」
今回の朝食会では、総合診療医の徳田安春さんをお迎えして、医師の自律的な取組による、過剰医療の適正化キャンペーンである「Choosing Wisely」をテーマに開催いたしました。
医師の自律的な取組による、過剰医療の適正化キャンペーンである「Choosing Wisely」は、米国内科専門医認定機構財団が2011年に開始したのち、日本を含む世界17か国で急速に広まっています。過剰な検査や検診、過剰な多 種類処方などを見直すことで、医療の質を向上しながら過剰な医療費を抑制することが期待されています。「Choosing Wisely Japan」代表でもある徳田安春さんに、米国やカナダなど各国での取組みや日本での展開など、その最新動向についてお聞きしました。
当日の様子はYoutube動画でご覧いただけます。
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v1
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v2
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v3
HGPI: 第55回定例朝食会「Choosing Wisely~医療の賢い選択を促す世界的キャンペーンについて~」v4
■スピーカー:
・徳田安春
(JCHO本部総合診療顧問、Choosing Wisely Japan代表)

■日時:
2015年9月14日(月)8:00‐9:15 (受付開始は7:45)
■場所:
EGG JAPAN (東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル10階)
■参加費:
・一般:3,000円
・学生:2,500円(学生証をお持ちください)
※個人賛助会員は無料となります。
参考図書:徳田安春編著:「日本のポリファーマシー」「Choosing wisely in Japan」
開催日:2015-09-14