(定員に達し募集を締め切りました)2014年1月30日(木)開催 第47回定例朝食会 黒川清による新春講演
日付:2013年12月12日

日本医療政策機構は、2014年1月30日 (木)、新年恒例の当機構代表理事黒川清による新春朝食会を開催いたします。
黒川より、新春のご挨拶をさせていただくと共に、「2014年の新たなビジョン」と題し、講演致します。
■テーマ
「2014年の新たなビジョン」
■スピーカー
日本医療政策機構 代表理事 黒川 清
■日時
2014年1月30日(木)8:00~9:00(7:45より受付開始)
■場所
GARB 丸の内 (東京都千代田区丸の内2-2-3)
■参加申込方法
2014年1月28日(火)正午までに日本医療政策機構のウェブサイトよりオンラインでお手続きくださいますようお願い申し上げます。なお、満席の場合には、事前に締め切らせていただく可能性がございます。
■会費
賛助会員:無料 (賛助会員について)
一般・登録会員:2,000円 (登録会員について)
学生:500円(学生証をご提示ください)
黒川より、新春のご挨拶をさせていただくと共に、「2014年の新たなビジョン」と題し、講演致します。
■テーマ
「2014年の新たなビジョン」
■スピーカー
日本医療政策機構 代表理事 黒川 清
■日時
2014年1月30日(木)8:00~9:00(7:45より受付開始)
■場所
GARB 丸の内 (東京都千代田区丸の内2-2-3)
■参加申込方法
2014年1月28日(火)正午までに日本医療政策機構のウェブサイトよりオンラインでお手続きくださいますようお願い申し上げます。なお、満席の場合には、事前に締め切らせていただく可能性がございます。
■会費
賛助会員:無料 (賛助会員について)
一般・登録会員:2,000円 (登録会員について)
学生:500円(学生証をご提示ください)
申込締切日:2014-01-28
開催日:2014-01-30
調査・提言ランキング
- 【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
- 【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
- 【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【お知らせ】「日本のグローバルヘルスへの取り組みの継続・発展に向けた市民社会の期待」に賛同(2025年3月17日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【出版報告】こどもの健康プロジェクト 家庭向け小冊子「家庭で学ぶ・家庭で実践する、知的障がいのある子どものためのストレスマネジメント」(2025年2月3日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- HGPI 報告書・提言書リスト
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
注目の投稿
-
2025-04-02
【申込受付中】市民向け公開イベント「みんなの患者・当事者フォーラム2025 ~一緒につくる、これからの医療~」(2025年5月17日)
-
2025-04-17
【申込受付中】(オンライン開催)第134回HGPIセミナー「科学的根拠に基づいた食事のガイドラインを知るー日本人の食事摂取基準を活かすにはー」(2025年5月28日)
-
2025-04-23
【申込受付中】医療政策アカデミー第14期(2025年7月開講)
-
2025-04-23
【HGPI政策コラム】(No.58)―グローバルヘルス戦略プロジェクトより― 「公正な医療制度の実現に向けて:UHC達成とヘルスファイナンシングを支えるデータの力」