(開催報告)第2回EOL(エンドオブライフ)ケア セミナー
日付:2013年10月23日
2035年の日本は、国民の3人に1人が65歳 以上の社会を迎えます。人類史上、未踏の高齢社会を迎える日本、そして世界にとって、「いかに老い、いかに死を迎えるか」-エンドオブライフケアのあり方 を考えることは、私たち日本人、そして次代を担う経済人・社会人としての重要なミッションではないでしょうか。これ以上、老いや死を「語りにくい」トピッ クとして棚上げするのではなく、正面から、建設的に議論を始めるべきだと考えます。そこで、連続セミナーでは、これからの日本の経済社会をリードする、経済界、医療界、アカデミア、市民、メディア、立法・行政府の中堅・若手層が立場を超えて、エンドオブライフケアの在り方を熟議し、各自がとるべき最初のアクションを見出していきます。
第 1回セミナーでは、人々が望むエンドオブライフケアを実現するためには、終末期を死の間際の一定期間としてのみ捉えるのではなく、最期を迎えるまでの過程を含め、時間的、空間的に広く捉えることの重要性について多様な立場の参加者とディスカッションをしました。今回のセミナーでは、ジェロントロジー(老年学)をご専門の秋山弘子先生と、花の谷クリニック院長の伊藤真美先生をお招きしました。秋山先生には、終末期まで見据えた人生90年時代の ライフデザインをどのようにえがき、どのように最期を迎える際の意思決定を行うのか、具体的な事例を交えながらお話いただきました。伊藤先生は、南房総の海 辺の町でホスピスのある有床診療所「花の谷クリニック」を開かれ、外来、在宅医療、ホスピスと枠にとらわれない医療を提供しています。どのようなきっかけ で「花の谷クリニック」を開設され、地域の人々のニーズに応じ、いかに医療と生活のサポートを兼ね備えたケアを提供していらっしゃるのか、ご自身のご経験を踏まえてお話いただきました。
—————————–
【第2回】私たちが望むEOL(エンドオブライフ)ケアとは何か?-包括的な視点で考える
■日時: 10月8日(火)19:00-21:00
■会場: 丸ビル8階 コンファレンススクエア Room 5
■主催: 特定非営利活動法人 日本医療政策機構
■対象: 立法府、行政府、医療提供者、企業、アカデミア、市民、メディア等の
若手・中堅 70名 (ご招待者限り)
プログラム:
1. 第1回セミナーの振り返り
2. 超高齢社会のライフデザインとEOLケア
スピーカー: 秋山弘子氏(東京大学高齢社会総合研究機構 執行委員 特任教授)
伊藤真美氏(医療法人社団 花の谷クリニック 院長 )
3. 会場とのインタラクティブ・ディスカッション (連続セミナー発起人が参加)
【連続セミナー発起人】 (五十音順、敬称略)
– 岩瀬 大輔 ライフネット生命保険株式会社 社長
– 小野崎 耕平 アストラゼネカ株式会社 執行役員コーポレートアフェアーズ本部長
– 渋澤 健 日本国際交流センター 理事長 / コモンズ投信株式会社 取締役会長
– 武内 和久 厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課福祉人材対策室長
– 宮田 俊男 特定非営利活動法人 日本医療政策機構 エグゼクティブディレクター/医師
開催日:2013-10-08
調査・提言ランキング
- 【政策提言】持続可能な社会のための気候と健康の融合:国が決定する貢献(NDC)にプラネタリーヘルスの視点を(2024年12月9日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】女性の健康推進プロジェクト「産官学民で考える社会課題としての更年期女性の健康推進政策提言書」(2024年7月31日)
- 【調査報告】日本の看護職者を対象とした気候変動と健康に関する調査(最終報告)(2024年11月14日)
- 【政策提言】環境と医療の融合で実現する持続可能な健康長寿社会~プラネタリーヘルスの視点を取り入れた第3期健康・医療戦略への提言~(2024年12月20日)
- 【調査報告】「子どもを対象としたメンタルヘルス教育プログラムの構築と効果検証」報告書(2022年6月16日)
- 【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト2024「労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて」~健診スクリーニング、医療機関受診による早期発見、早期介入の重要性~(2024年10月28日)
注目の投稿
-
2024-11-25
【申込受付中】(オンライン開催)第130回HGPIセミナー「難病法施行から10年『難病と社会を繋げる~メディアと当事者家族の視点から~』」(2025年1月28日)
-
2024-11-29
【申込受付中】(オンライン開催)第129回HGPIセミナー「エコチル調査からみた地球環境と人の健康の関連と今後の期待」(2024年12月23日)
-
2024-12-09
【政策提言】持続可能な社会のための気候と健康の融合:国が決定する貢献(NDC)にプラネタリーヘルスの視点を(2024年12月9日)
-
2024-12-12
【HGPI政策コラム】(No.51)-プラネタリーヘルスプロジェクトより-「第11回:日本の製薬業界におけるカーボンニュートラルの実現に向けた取組み」
-
2024-12-18
【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト2024「労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて」~健診スクリーニング、医療機関受診による早期発見、早期介入の重要性~(2024年10月28日)