日本国際交流センター・日本医療政策機構・日本創生ビレッジ 共催事業 セミナーシリーズ 「アフリカ経済成長の鍵:グローバルヘルス」
日付:2012年12月12日
2013
年6月1~3日にかけて横浜で開催される第5回アフリカ開発会議(TICAD
V)に先駆け、日本の成長戦略の一分野ともされている健康関連産業に焦点を当て、セミナーシリーズを開催いたします。日本企業がアフリカの健康改善(保健医療、栄養、きれいな水)と持続可能な成長にどのように関わっているか、実践で活躍しているスピーカーを迎え、ソーシャル・ビジネスからCSRアプローチまでご紹介します。
詳細、お申込みは、こちら>>
■テーマ
第1回 「アフリカにおける保健への投資と新市場開拓」
■スピーカー
・黒川 清 特定非営利活動法人 日本医療政策機構 代表理事、政策研究大学院大学教授
・佐藤 重臣 アフリカビジネスパートナーズ合同会社 代表
・モデレーター:渋澤 健 公益財団法人 日本国際交流センター理事長
■日時
2013年1月29日(火)19:00-21:00
■場所
東京21cクラブ
〒100-6510 千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング10F日本創生ビレッジ
http://www.tokyo21c-club.com/open/info/access.html
■会費
一般:各回 2,500円
学生:各回 1,000円
*軽食・資料代含む
*第1回から第5回までのセミナーのセット券の場合は 8,000円となります。
申込サイトのご連絡事項欄に「セット券希望」と明記して下さい。
詳細、お申込みは、こちら>>
申込締切日:2013-01-25
開催日:2013-01-29
調査・提言ランキング
- 【政策提言】「災害級の暑さ」への備えを骨太の方針2025に(2025年6月9日)
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【政策提言】骨太の方針2025策定に対する提言 薬剤耐性(AMR)対策の促進に向けて(2025年5月29日)
- 【政策提言】成長戦略としての「プラネタリーヘルス」の統合に向けて~新しい資本主義実行計画(2025年改訂版)への提案~(2025年6月9日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】「がん遺伝子パネル検査への患者アクセス保障と保険外併用療養費制度活用にあたっての留意点」(2025年4月28日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】NCDsおよびメンタルヘルスに関する政治宣言ゼロドラフトへの意見(2025年5月23日)
- 【調査報告】「2023年 日本の医療の満足度、および生成AIの医療応用に関する世論調査」(2024年1月11日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)