活動報告 記事・講演・報道

「グローバル・ヘルス・フォーラム2011」開催

「グローバル・ヘルス・フォーラム2011」開催

日本医療政策機構は、世界保健機関(WHO)に事務局を置く国際医療品購入機関のUNITAID、東京大学「グローバルヘルス政策人材養成講座」とグローバル・ヘルス・フォーラム2011を都内会場にて共催いたしました。

当フォーラムは、国際保健課題を含むミレニアム開発目標(MDGs: Millennium Development Goals)2015年の目標達成、およびポストMDGsを視野に入れたグローバル・ヘルス分野における取組みを促進するべく開催されたものです。ミレニアム開発目標(MDGs: Millennium Development Goals)は、2000年に採択された国連ミレニアム宣言に基づき、世界共通の枠組みとしてまとめられたもので、掲げられた8つの目標うち、3つが国際保健課題に該当します。達成目標となる2015年まであと4年となった今、グローバル・ヘルス分野における更なる取組みは欠かせません。厳しい経済状況下、多くのドナー国のODA拠出額が伸び悩む中で、MDGsの達成と日本の継続的なグローバル・ヘルス分野での貢献に向けて、官民の取組みの強化や人材養成を通じた人的貢献、革新的資金メカニズムなど新たな手法の開発が求められています。

当日は、UNITAID理事長、革新的資金調達に関する国連事務総長特別顧問、元フランス外務大臣のフィリップ・ドスト=ブラジ氏による基調講演や、日本放送協会解説委員の道傳 愛子氏にモデレーターをお務めいただき、パネル・ディスカッションが行われました。各界を代表するパネリストの方と日本のグローバル・ヘルス分野における取組みや、継続的な資金拠出に向けた革新的資金調達メカニズムの可能性及び、MDGsそしてポストMDGsに向けてどのような取組みが必要か、最後はフロアを交えての活発な議論が行われました。 

開催日:2011-02-25


記事・講演・報道一覧に戻る
PageTop