(申込終了)第61回定例朝食会「医療ICTと関連法規 ~各国の事例や我が国で求められる今後の議論~」(2017年3月24日)
日付:2017年3月13日
本イベントの申し込み受付は締め切りました。
今回の朝食会では、弁護士の落合 孝文氏をお招きし、「医療ICTと関連法規 ~各国の事例や我が国で求められる今後の議論~」をテーマとし開催いたします。
■スピーカー
落合 孝文氏(渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 弁護士)
■日時
2017年3月24日(金)8時00分~9時15分 (受付開始は7時45分)
■場所
EGG JAPAN (東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル10階)
■参加費
・一般:2,500円
・学生:1,500円(学生証をお持ちください)
※個人賛助会員は無料となります。
■朝食会の概要
持続可能な保健医療を実現するため、新たなテクノロジーやイノベーション(「ヘルステクノロジー」)を医療の現場の生産性向上やより効率的・効果的に医療制度設計に活かす動きが、世界各国で推進されています。我が国でも、「日本再興戦略」等において、ヘルステクノロジー領域について言及があり、ICT 等の活用による医療の質、価値、安全性、パフォーマンスの向上や、ICT による遠隔診断・治療・手術などの基盤整備が期待されています。
一方で、新たなイノベーションや技術が、医療そのものの概念の再定義を促しつつあり、これまでの関連法規や法制度と、技術の進歩とのかい離も、各国で散見されるようになっています。
本朝食会では、遠隔診療やビッグデータ、要配慮個人情報となった医療情報の取り扱いなど、最新技術が関係する医療分野の新サービスについて、ICTやデジタルヘルスに詳しい弁護士の落合孝文氏に、関連法規と法制度の観点から、諸外国の規制や事例も挙げて頂きながら、現状と課題、今後必要とされるアジェンダについて、ご講演いただきます。
■キーワード
医療ICT、遠隔医療、ビッグデータ、医療情報
■落合孝文氏について
慶應義塾大学理工学部卒業、同大学院修士課程を、在学中に司法試験合格後中退。森・濱田松本法律事務所(東京オフィス、北京オフィス)を経て現職。
企業・団体の法務、デジタルヘルス、FinTechといったIT等の技術が問題になる法律問題、知的財産等も扱い、総務省「AIネットワーク社会推進会議」影響評価分科会委員、産業競争力懇談会(COCN)のプロジェクトメンバー、FinTech協会事務局として、法規制、セキュリティを含め関係各所への政策提言等も行っている。
日本弁護士連合会 「日本知的財産仲裁センター」の事業に関する委員会委員、第二東京弁護士会仲裁センター運営委員会副委員長も務める。
■参考資料
・「弁護士が読み解くデジタルヘルス最新動向」(日経デジタルヘルス)
・中間報告書「人工知能間の交渉・協調・連携による社会の超スマート化~それぞれの目的の円滑な達成と互恵関係の形成~」(産業競争力懇談会(COCN))
—-
※お申し込みの締め切りは3月13日(月)10時00分とさせていただきます。イベント申し込み時点では確定せず、当機構にて抽選の後、結果を3月14日(火)中にお知らせいたします。個人賛助会員の方は、優先的にご案内いたします。
※お申込み後に、申込完了メールが届きます。メールが届かない場合は、お手数ですが当機構事務局までご連絡ください。
※キャンセルをされる場合、3月21日(火)10:00までにご連絡ください。これ以降のキャンセルにつきましては、参加費を頂く場合がございます。
■問い合わせ先
日本医療政策機構 事務局
E-Mail: info@hgpi.org
調査・提言ランキング
- 【調査報告】日本の看護師を対象とした気候変動と健康に関する調査(速報版)(2024年9月11日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】共生社会の実現に向けた認知症政策2024 ~認知症施策推進基本計画(素案)及び基本的施策(素案)に対するHGPIからの提言~(2024年8月13日)
- 【政策提言】「認知症施策推進基本計画策定へ、今必要な3つの視点」~誰もが、いつでも、「共に生きる」社会の実現を目指して~(2024年4月1日)
- 【政策提言】保健医療分野における気候変動国家戦略(2024年6月26日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】女性の健康推進プロジェクト「産官学民で考える社会課題としての更年期女性の健康推進政策提言書」(2024年7月31日)
- 【翻訳公開】「薬剤耐性(AMR)の脅威の高まりに対応するための実践的な打ち手の要求」(2024年7月3日)
- 【政策提言】腎疾患対策推進プロジェクト 2023「患者・市民・地域が参画し、協働する腎疾患対策に向けて」政策提言・地方自治体における慢性腎臓病(CKD)対策好事例集(2024年2月14日)
- 【調査報告】「子どもを対象としたメンタルヘルス教育プログラムの構築と効果検証」報告書(2022年6月16日)
注目の投稿
-
2024-09-26
【開催報告】AMR(薬剤耐性)に関する国連総会ハイレベル会合 サイドイベント「AMRに関する世界的 アクション:UHCにおける健康長寿と持続可能性の促進」(2024年9月25日)
-
2024-09-26
【申込受付中】HGPIサロン特別編「2024年米国大統領選が日本の医療とヘルスケア政策に与える影響:米中関係と日米連携の行方」(2024年10月28日)
-
2024-09-27
【HGPI政策コラム】(No.48)-患者当事者支援プロジェクトより-第77回世界保健総会における社会参加に関する決議
-
2024-10-07
【申込受付中】国際対話「地域に根付いた市民主体のAMR対策の展開に向けて-Antibiotic Smart Swedenの取組に学ぶ-」(2024年10月25日)
-
2024-10-07
【申込受付中】プラネタリーヘルス専門家会合 未来の医療を築く:GGHHとともに考える持続可能で強靭なヘルスシステムのビジョン(2024年11月5日)