第42回日本医療政策機構 特別朝食会のご案内
日付:2018年11月29日
日本医療政策機構(HGPI)特別朝食会のご案内
「持続可能な社会保障制度を支える医療の課題とこれからの在り方」
(ゲスト:厚生労働省 医政局長 吉田 学 氏)
拝 啓 時下益々ご清栄の段、お慶び申し上げます。
平素より、日本医療政策機構にご支援を頂きまして誠にありがとうございます。この度、当機構では、厚生労働省医政局長である吉田学氏をお招きし、下記の通り特別朝食会を開催することとなりました。
ご高承の通り、医政局は人口構造や疾病構造の変化に対応する施策や、医療提供・人員配置・保健医療技術等に関する政策の研究と立案といった広い所掌範囲を持っています。近年では、医療の高度化や少子高齢化などの影響を受け、医療が大きく変化しようとしています。特に、ICT・AI・ビッグデータといった新たなテクノロジーの利活用や、医療計画の策定・実行支援、医療従事者の需給や働き方改革など、医療政策における重要課題を多く抱えています。
つきましては、吉田様より、医政局長のお立場から喫緊の課題について現状をお示し頂きます。また長きにわたり厚生労働行政の重責を担ってこられたご経験から、持続可能な社会保障制度の構築に向けた医療の課題とこれからの在り方について知見を語っていただきます。またこれらの視点について、会場の皆様とのご議論を重ねます。是非、ご臨席賜りたくご案内申し上げます。
敬 具
記
- 日時: 2019年1月18日(金)08:00-09:15 (07:40開場)
- 場所: 帝国ホテル 本館4階桜の間
- 演題: 「持続可能な社会保障制度を支える医療の課題とこれからの在り方」(仮)
- スピーカー: 吉田 学氏(厚生労働省 医政局長)
以上
調査・提言ランキング
- 【論点整理】ラウンドテーブル・ディスカッション「社会課題としての更年期女性の健康推進」(2024年11月19日)
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】「がん遺伝子パネル検査への患者アクセス保障と保険外併用療養費制度活用にあたっての留意点」(2025年4月28日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】成長戦略としての「プラネタリーヘルス」の統合に向けて~新しい資本主義実行計画(2025年改訂版)への提案~(2025年6月9日)
- 【政策提言】フェローによる政策提言プラットフォームプロジェクト「日本における『医薬品の費用対効果評価』のより良い活用に向けて」(2025年5月7日)
- 【政策提言】「災害級の暑さ」への備えを骨太の方針2025に(2025年6月9日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【調査報告】「2023年 日本の医療の満足度、および生成AIの医療応用に関する世論調査」(2024年1月11日)
注目の投稿
-
2025-07-04
【申込受付中】(オンライン開催)第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」(2025年7月28日)
-
2025-07-04
【政策提言】フェローによる政策提言プラットフォームプロジェクト「日本における『医薬品の費用対効果評価』のより良い活用に向けて」(2025年5月7日)
-
2025-07-08
【申込受付中】プラネタリヘルスアカデミー(2025年8月開講)
-
2025-07-14
【政策提言】「がん遺伝子パネル検査への患者アクセス保障と保険外併用療養費制度活用にあたっての留意点」(2025年4月28日)
-
2025-07-16
【開催報告】第1回HGPI理事対談セッション「官民連携入門―ヘルスケア分野における海外官民連携事例の紹介―」(2025年5月9日)