【開催報告】専門家会合「日本の医療の未来と費用対効果評価」(2018年12月14日)
日付:2018年12月17日

日本医療政策機構は、専門家会合「日本の医療の未来と費用対効果評価」を政策研究大学院大学と共催のもと、開催いたしました。
医療を適切に評価するための取り組みとして、医療技術評価(HTA: Health Technology Assessment)が世界各国で注目されています。わが国でも、中央社会保険医療協議会(中医協)費用対効果評価専門部会で、2012年度からHTA導入に向けた議論が行われてきました。2016年度には、費用対効果評価の試行的導入が実施され、2017年度には、試行的導入から浮かび上がった課題や教訓について検討されてきました。そして、2018年度は、試行的導入から浮かび上がった課題や教訓について議論するとともに、費用対効果評価の結果を用いて医薬品・医療機器の価格を調整するという日本独自の試みの本格導入に向けて、引き続き検討が重ねられています。
日本医療政策機構では、2016年度から「医療システムの持続可能性とイノベーションの両立」をテーマとした専門家会合や意見交換会を継続的に開催しており、2018年度は、5つの会合を連続的に開催することで、議論の深化に貢献してきました。
本会合は、これまでに得られた論点抽出を、国内外を代表する専門家と討議するとともに、各ステークホルダーの視点から、各々が担うべき役割や課題解決の方向性について議論することを目的に開催されました。
■概要:
開会(趣旨説明)
- Matt McEnany(日本医療政策機構 マネージャー)
開会の辞
- 黒川 清(日本医療政策機構 代表理事)
基調講演1「医療システムの持続可能性とその未来」
- 中村 洋(慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 教授/中医協 公益委員/同薬価専門部会 部会長/同費用対効果評価専門部会 部会長代理)
基調講演2「費用対効果評価の議論の変遷と方向性」
- 古元 重和(厚生労働省 保険局 医療課企画官)
パネルディスカッション「費用対効果評価の課題と未来~日本独自の試みに向けて~」
パネリスト:
- 鎌江 伊三夫(東京大学公共政策大学院 特任教授)
- 國頭 英夫(日本赤十字社医療センター 化学療法科部長)
- 古元 重和 (厚生労働省 保険局 医療課企画官)
- 桜井 なおみ(キャンサー・ソリューションズ株式会社 代表取締役社長)
- Chris Hourigan(米国研究製薬工業協会(PhRMA) 副委員長)
モデレーター:
- 菅原 丈二(日本医療政策機構 アソシエイト)
閉会の辞
- 武見 敬三(参議院議員)
(順不同・敬称略)
(写真: 井澤 一憲)
調査・提言ランキング
- 【論点整理】ラウンドテーブル・ディスカッション「社会課題としての更年期女性の健康推進」(2024年11月19日)
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【政策提言】「がん遺伝子パネル検査への患者アクセス保障と保険外併用療養費制度活用にあたっての留意点」(2025年4月28日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】成長戦略としての「プラネタリーヘルス」の統合に向けて~新しい資本主義実行計画(2025年改訂版)への提案~(2025年6月9日)
- 【政策提言】フェローによる政策提言プラットフォームプロジェクト「日本における『医薬品の費用対効果評価』のより良い活用に向けて」(2025年5月7日)
- 【政策提言】「災害級の暑さ」への備えを骨太の方針2025に(2025年6月9日)
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【論点整理】血液疾患対策推進プロジェクト「血液疾患対策の推進に向けた現状の課題と展望」(速報版)(2025年6月13日)
注目の投稿
-
2025-07-04
【申込受付中】(オンライン開催)第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」(2025年7月28日)
-
2025-07-04
【政策提言】フェローによる政策提言プラットフォームプロジェクト「日本における『医薬品の費用対効果評価』のより良い活用に向けて」(2025年5月7日)
-
2025-07-08
【申込受付中】プラネタリヘルスアカデミー(2025年8月開講)
-
2025-07-14
【政策提言】「がん遺伝子パネル検査への患者アクセス保障と保険外併用療養費制度活用にあたっての留意点」(2025年4月28日)
-
2025-07-16
【開催報告】第1回HGPI理事対談セッション「官民連携入門―ヘルスケア分野における海外官民連携事例の紹介―」(2025年5月9日)