【開催報告】認知症政策プロジェクト 公開シンポジウム「認知症の本人・家族と共に推進する研究開発体制の構築に向けて~共生社会と研究開発の両輪駆動へ~」(2023年2月2日)
日付:2023年2月13日
タグ: 認知症

※シンポジウムの報告書を公開いたしました。(2023年6月8日)
日本医療政策機構は、2023年2月2日(木)公開シンポジウム「認知症の本人・家族と共に推進する研究開発体制の構築に向けて~共生社会と研究開発の両輪駆動へ~」を完全オンライン形式にて開催いたしました。
【開催概要】
- 日時:2023年2月2日(木)13:00-15:30
- 形式:Zoomウェビナーを使用したオンライン形式
- 主催:日本医療政策機構(HGPI)
- 共催:日本認知症国際交流プラットフォーム(公益社団法人認知症の人と家族の会)/一般社団法人ピー・ピー・アイ・ジャパン/対話のある研究運営団体「聞イテミル・考エテミル!?」
- 言語:日本語/英語(同時通訳あり)
【プログラム】(敬称略・五十音順)
13:00-13:15 開会・趣旨説明
栗田 駿一郎(日本医療政策機構 マネージャー)
13:15-13:35 基調講演「認知症研究開発における認知症の人や家族との協働における現状と課題」
岩坪 威(東京大学大学院 医学系研究科脳神経医学専攻 基礎神経医学講座 教授/東京大学医学部付属病院 早期・探索開発推進室長)
13:40-14:30 Q&Aセッション「対話のある研究に向けて-当事者の疑問・アカデミアの疑問-」
アカデミア参加者:
井原 涼子(東京都健康長寿医療センター 脳神経内科 医長)
大田 秀隆(秋田大学高齢者医療先端研究センターセンター長・教授)
新美 芳樹(東京大学医学部附属病院 早期・探索開発推進室 特任講師/HGPI リサーチフェロー)
当事者参加者:
鈴木 森夫(公益社団法人認知症の人と家族の会 代表理事)
藤田 和子(一般社団法人日本認知症本人ワーキンググループ 代表理事)
講演&コメンテーター:
東島 仁(千葉大学大学院 国際学術研究院 准教授)
進行:
栗田 駿一郎(日本医療政策機構 マネージャー)
14:35-15:30 パネルディスカッション「共に考え、共に創る研究開発-日々の暮らしから医療・介護まで-」
パネリスト:
井原 涼子(東京都健康長寿医療センター 脳神経内科 医長)
小山 智也(経済産業省 商務サービスグループ ヘルスケア産業課 課長補佐)
桜井 なおみ(キャンサー・ソリューションズ株式会社 代表取締役社長)
鈴木 啓介(国立長寿医療研究センター 先端医療開発推進センター長)
鈴木 森夫(公益社団法人認知症の人と家族の会 代表理事)
平井 正明(まほろぼ俱楽部 代表)
和田 幸典(厚生労働省老健局 認知症施策・地域介護推進課 認知症総合戦略企画官)
進行:
坂内 駿紘(日本医療政策機構 シニアアソシエイト)
調査・提言ランキング
- 【緊急提言】少子化時代における我が国の産科医療体制のあり方について(2023年9月15日)
- 【当事者の声】薬剤耐性 伊東幸子氏 非結核性抗酸菌症(2022年3月18日)
- 【政策提言】「がんゲノム医療」への患者アクセスの改善に向けて(2023年8月10日)
- 【政策提言】プラネタリーヘルスの視点から考える2023年UHC政治宣言に対する期待(2023年9月8日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【調査報告】「社会経済的要因と女性の健康に関する調査提言」(2023年3月6日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【出版報告】「各都道府県における循環器病対策推進計画の展開と発展に向けて~課題と好事例から考える循環器病対策~」(2023年9月7日)
- 【お知らせ】パンデミック予防・備え・対応に関する国連ハイレベル会合におけるアクションを求める公開書簡に署名(2023年9月12日)
- 【お知らせ】「COP28開催まで100日:大気汚染を議題に盛り込むよう緊急要請する公開書簡」に署名(2023年9月4日)
注目の投稿
-
2023-09-13
【申込受付中】HGPIセミナー特別編「WHO健康都市とコンパッションコミュニティの台頭〜パブリックヘルスに求められる今後の変革〜」(2023年10月27日)
-
2023-09-14
【申込受付中】世界メンタルヘルスデー2023オンラインセミナー「10代、20代のメンタルヘルス~みんなで考えよう若者たちのこころの健康を支えるヒント~」(2023年10月4日)
-
2023-09-15
【緊急提言】少子化時代における我が国の産科医療体制のあり方について(2023年9月15日)
-
2023-09-21
【申込受付中】(オンライン開催)第120回HGPIセミナー「診断直後から終末期を包括した緩和ケアの推進に向けて―がん性疼痛対策を中心に」(2023年10月10日)