寿命の延伸に伴って、日本のみならず国際的に「認知症」への対応は大きな政策課題の1つとなっています。
HGPIでは、認知症をグローバルレベルの医療政策課題と捉え、世界的な政策推進に向けて取り組みを重ねてきました。
「認知症政策の推進に向けたマルチステークホルダーの連携促進」をプロジェクトのミッションとし、「グローバルプラットフォームの構築」「当事者視点の重視」「政策課題の整理・発信」の3本柱の下、多様なステークホルダーとの関係を深めながら、調査・研究、政策提言活動を行っています。
【開催報告】第7回認知症国会勉強会(2019年2月7日)>>
【開催報告】認知症未来共創ハブ『設立オープンイベント』(2018年11月20日)>>
【メディア掲載】産学官が連携、「認知症未来共創ハブ」スタート(認知症ねっと、2018年1 ...>>
【開催報告】「市民社会のためのNCDグローバルフォーラム 認知症セッション」(2018年 ...>>
【講演】「日本老年医学会東海地方会『市民主体の認知症官民連携プラットフォーム(PPP)の ...>>
【メディア掲載】認知症とともによりよく生きる未来を、認知症の当事者、家族、支援者、企業、 ...>>
【プレスリリース】日本医療政策機構、認知症に関する提言プラットフォーム「認知症未来共創ハ ...>>
【学会発表】第37回日本認知症学会学術集会(日本認知症学会、北海道札幌市、2018年10 ...>>
「国際的な認知症施策を踏まえた認知症高齢者等にやさしい地域づくりの推進に関する調査研究事 ...>>
【メディア掲載】潮流「DAYS BLG!」の前田氏らが講演「認知症国会勉強会」が開催され ...>>
【開催報告】第5回認知症国会勉強会(2018年6月26日)>>
【開催報告】第69回定例朝食会「世界認知症ヤングリーダーが語る、グローバルレベルの認知症 ...>>