【開催報告】第10期医療政策アカデミー 第1回「イントロダクション」(2021年6月10日)
日付:2021年6月28日
タグ: 医療政策アカデミー

日本医療政策機構主催の主催する、医療政策アカデミー第10期が開講しました。
新型コロナウイルス感染症のパンデミックを鑑み、第10期は医療政策アカデミー初となる全プログラムハイブリッド(対面とオンラインの併用)形式での開催とし、遠方からも多くの受講生にご受講いただいております。
初回のプログラムとなる第1回講義では、「イントロダクション」と題し、日本医療政策機構理事の小野崎耕平による、新型コロナウイルス感染症や予防医療など最新のトピックを交えながら医療政策や公衆衛生のフレームワークを包括的にカバーする講義を行いました。Q&Aセッションでは、多様なバックグラウンドを持つ受講生の皆様から積極的にご質問いただき、業界や地域の壁を越えた活発な意見交換となりました。
第10期医療政策アカデミーは、豪華な講師陣からの講義と多様な受講生間での議論を通して医療政策の基礎知識を身に着けることを目的に、約半年間にわたり開催いたします。
調査・提言ランキング
- 【調査報告】「2025年 日本の医療に関する世論調査」(2025年3月17日)
- 【政策提言】がん対策プロジェクト「乳がん医療の地域格差是正に関する提言書」(2025年1月31日)
- 【政策提言】認知症プロジェクト 自治体職員向け資料集「『我がまちの認知症政策』の実現に向けて~今後の認知症施策推進に向けた第一歩~」(2025年3月17日)
- 【出版報告】こどもの健康プロジェクト 家庭向け小冊子「家庭で学ぶ・家庭で実践する、知的障がいのある子どものためのストレスマネジメント」(2025年2月3日)
- 【パブリックコメント提出】「第3期健康・医療戦略(案)」(2025年2月3日)
- 【論点整理】難病・希少疾患プロジェクト ディスカッション・ペーパー「難病・希少疾患 2025 ー難病法から10年、共に創る未来に向けてー」(2025年3月28日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【政策提言】肥満症対策推進プロジェクト2023「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策の実装を目指して」(2024年4月8日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- HGPI 報告書・提言書リスト