寿命の延伸に伴って、日本のみならず国際的に「認知症」への対応は大きな政策課題の1つとなっています。
HGPIでは、認知症をグローバルレベルの医療政策課題と捉え、世界的な政策推進に向けて取り組みを重ねてきました。
「認知症政策の推進に向けたマルチステークホルダーの連携促進」をプロジェクトのミッションとし、「グローバルプラットフォームの構築」「当事者視点の重視」「政策課題の整理・発信」の3本柱の下、多様なステークホルダーとの関係を深めながら、調査・研究、政策提言活動を行っています。
【登壇告知】令和5年度長崎県認知症普及啓発セミナー「認知症基本法成立 共生社会実現へ」( ...>>
【メディア掲載】 「認知症基本法の意義と今後への期待」(週刊医学界新聞、2024年1月1 ...>>
【メディア掲載】「認知症基本法、新年に施行 本人、家族の意見反映」(静岡新聞・北海道新聞 ...>>
【講演報告】「いま、ひらかれる認知症の新時代」(「若狭・認知症リンクワーカー樹の輪」主催 ...>>
【申込終了】(オンライン開催)グローバル専門家会合「認知症国家戦略と政策形成過程への当事 ...>>
【開催報告】第13回認知症条例比較研究会(2023年10月24日)>>
【開催報告】第119回HGPIセミナー「認知症の人を支える家族や介護者等に対する支援の充 ...>>
【開催報告】日本製薬工業協会Aging Group・HGPI共同シンポジウム「高齢化に伴 ...>>
【登壇報告】認知症グローバル・ハイレベル会合 “Defeating Dementia C ...>>
【HGPI政策コラム】(No.38)-認知症政策チームより-『認知症と向き合う「幸齢社会 ...>>
【メディア掲載】「首相官邸の会議に呼ばれたのに「期待外れで終わりそう」 政府の認知症対策 ...>>
【メディア出演】Tokyo FM「SDGs学部ミライコード」(2023年10月1日)>>