寿命の延伸に伴って、日本のみならず国際的に「認知症」への対応は大きな政策課題の1つとなっています。
HGPIでは、認知症をグローバルレベルの医療政策課題と捉え、世界的な政策推進に向けて取り組みを重ねてきました。
「認知症政策の推進に向けたマルチステークホルダーの連携促進」をプロジェクトのミッションとし、「グローバルプラットフォームの構築」「当事者視点の重視」「政策課題の整理・発信」の3本柱の下、多様なステークホルダーとの関係を深めながら、調査・研究、政策提言活動を行っています。
【講演報告】秋田大学医学部「社会医学実習」(2023年9月20日、オンライン)>>
【HGPI政策コラム】(No.37)-認知症政策チームより-国際社会の認知症政策の現在地 ...>>
【メディア掲載】「認知症イノベーション起こせ」(日本経済新聞 私見卓見、2023年7月1 ...>>
【開催報告】2023 G7広島サミットレガシーイベント「認知症を考える~共生社会とイノベ ...>>
【メディア掲載】「2025年には約675万人が認知症に 今月成立した「認知症基本法」で何 ...>>
【メディア掲載】「認知症に関する初の法律が成立 社会活動に参加する機会を確保へ」(朝日新 ...>>
【HGPI政策コラム】(No.36)-認知症政策チームより-祝!認知症基本法成立~法律の ...>>
【活動報告】「認知症施策の国際比較・情報発信に関する調査研究」(2023年6月8日)>>
【開催報告】(オンライン配信)G7長崎保健大臣会合 開催記念 認知症シンポジウム「~新時 ...>>
【開催報告】第115回HGPIセミナー「秋田県における健康寿命日本一を目指した地域住民と ...>>
【開催報告】超党派国会議員向け医療政策勉強会「30分で伝える医療政策最前線:治療で改善で ...>>
【政策提言】認知症の本人・家族と共に推進する研究開発体制の構築に向けて~共生社会と研究開 ...>>