寿命の延伸に伴って、日本のみならず国際的に「認知症」への対応は大きな政策課題の1つとなっています。
HGPIでは、認知症をグローバルレベルの医療政策課題と捉え、世界的な政策推進に向けて取り組みを重ねてきました。
「認知症政策の推進に向けたマルチステークホルダーの連携促進」をプロジェクトのミッションとし、「グローバルプラットフォームの構築」「当事者視点の重視」「政策課題の整理・発信」の3本柱の下、多様なステークホルダーとの関係を深めながら、調査・研究、政策提言活動を行っています。
【活動報告】「浦安市認知症条例制定にかかる懇話会」委員就任(2021年9月)>>
【開催報告】認知症政策プロジェクト 専門家会合「介護保険制度創設から20年を経て考える「 ...>>
【開催報告】認知症政策プロジェクト「健康長寿時代の介護システムの構築」第3回タスクフォー ...>>
【メディア掲載】「認知症条例の意義と先進自治体の動向」(実践自治Beacon Autho ...>>
【メディア掲載】「学会報告 住民主体の認知症政策を実現する認知症条例に向けて」(『自治体 ...>>
【翻訳公開】「世界認知症審議会報告レポート『Defining dementia fri ...>>
【開催報告】官民共創HUB・日本医療政策機構 共同企画 ~社会保障・医療政策 若手人材 ...>>
【講演報告】「国内外の認知症フレンドリー社会構築の動向」(認知症サポーター養成ステップア ...>>
【講演・開催報告】「日経認知症シンポジウム2021」~「認知症基本法案」成立に向け、マル ...>>
【メディア掲載】「Mehr Schatz als Last: Japan deutet ...>>
【開催報告】認知症政策プロジェクト「健康長寿時代の介護システムの構築に向けた『介護』の再 ...>>
【開催報告】日本発のイノベーションに向けた認知症研究開発における産官学民の連携構築 キッ ...>>