寿命の延伸に伴って、日本のみならず国際的に「認知症」への対応は大きな政策課題の1つとなっています。
HGPIでは、認知症をグローバルレベルの医療政策課題と捉え、世界的な政策推進に向けて取り組みを重ねてきました。
「認知症政策の推進に向けたマルチステークホルダーの連携促進」をプロジェクトのミッションとし、「グローバルプラットフォームの構築」「当事者視点の重視」「政策課題の整理・発信」の3本柱の下、多様なステークホルダーとの関係を深めながら、調査・研究、政策提言活動を行っています。
【HGPI政策コラム】(No.22)-認知症政策チームより-国際社会の認知症政策の現在地 ...>>
【開催報告】HGPIセミナー特別編 認知症共生社会の構築に向けた普及啓発施策のあり方を考 ...>>
【お知らせ・メディア掲載】From Plan to Impact IV(2021年5月2 ...>>
【メディア掲載】「第三の開国」の機会を逃しつつある日本。コロナ禍で過去の教訓を活かす(み ...>>
【お知らせ】世界認知症審議会(WDC)「Dementia landscape proje ...>>
【HGPI政策コラム】(No.21)認知症政策チームより-我が街の認知症政策を推進する認 ...>>
【メディア掲載】「認知症条例で政策提言、11自治体を比較調査」(地方自治専門紙「自治日報 ...>>
【メディア掲載】「認知症に関する条例 財政措置に言及しているのは半数弱」(社会保険旬報w ...>>
【政策提言】認知症条例比較研究会中間報告書・政策提言書「住民主体の認知症政策を実現する認 ...>>
【HGPI政策コラム】(No.20)-認知症政策チームより-認知症施策推進大綱の進捗状況 ...>>
【開催報告】「第9回地方自治体認知症条例比較研究会」(2021年1月26日)>>
【講演報告】第35回日本老年精神医学会「認知症共生社会への社会的処方箋;今、私たちにでき ...>>