【お知らせ】コネクティング・クライメート・マインズ(Connecting Climate Minds)に参画(2023年7月19日)
日付:2023年7月19日
タグ: プラネタリーヘルス

日本医療政策機構は、ウェルカム・トラストによって資金提供されているグローバルイニシアティブ「コネクティング・クライメート・マインズ(Connecting Climate Minds)」に参画しました。このイニシアティブは、世界各地の研究、政策、デザイン、実体験の専門知識を結集させ、気候変動とメンタルヘルスの関連を持つグローバルおよび地域コミュニティの召集者による研究と行動のアジェンダを開発することを目的としております。
気候変動と気温の上昇により、大気中のアレルゲンや汚染物質の濃度が増加し、その結果、大気の質が悪化することが明らかになっています。最新の研究結果によれば、大気の質が悪化することでメンタルヘルスに悪影響を与える可能性があり、特にうつ病や不安障害などに影響を及ぼす可能性が示唆されています。2022年2月に発表された気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書には、気候変動の急激な進行が、精神的苦痛から不安障害、うつ病、悲嘆、自殺行動にいたるまで、メンタルヘルスと心理社会的な健康に対する脅威を高めていることが報告されています。
当機構は、「コネクティング・クライメート・マインズ」プロジェクトに地域共同招集者(RCC: Regional Co-Convenor)として参画し、東アジアおよび東南アジア地域の招集者であるフィリピンのセントルークス・メディカルセンター医科大学のサポートを行います。また、さまざまな地域と学問分野の地域共同招集者と協力して、地球規模でつながりのある、サポートされた、参加型の実践コミュニティを育成することを目指し、行動可能な研究議題を作成します。
このプロジェクトの目標は以下のようになります:
- グローバルな研究議題を作成すること
- 気候変動という文脈の中で、メンタルヘルスの課題を実際に経験した人々のニーズに根ざした研究を行うこと
- 一連の地域的・グローバルなダイアログを実施すること
- オンライン・プラットフォームで私たちの活動を共有し、リソースを収集すること
「コネクティング・クライメート・マインズ」の活動についてはこちら(英語のみ)を、
地域コミュニティ招集者についてはこちら(英語のみ)をご覧ください。
■ セントルークス・メディカルセンター医科大学(SLMCCM: St. Luke’s Medical Center College of Medicine)とは:
セントルークス・メディカルセンター医科大学は、フィリピンにおける58の医学校の1つです。1994年にセントルークス・メディカルセンターの医学部として設立され、医学博士(MD)の学位を取得するための5年間のカリキュラムを提供しています。また、SLMCCMはフィリピンの高等教育委員会によって正式に認定されています。SLMCCMのプラネタリーとグローバルヘルスプログラム(PGHP: Planetary and Global Health Program)は、革新的な教育機会を提供し、多様な地球環境の課題に関する外部資金提供の研究プロジェクトを実施し、今後十年間で地方、国内、国際的な政府機関と有意義な関わりを持ちながら、フィリピンと東南アジアにおける地球環境とグローバルヘルス教育、研究、翻訳の主要拠点となることを目指しています。
調査・提言ランキング
- 【緊急提言】少子化時代における我が国の産科医療体制のあり方について(2023年9月15日)
- 【当事者の声】薬剤耐性 伊東幸子氏 非結核性抗酸菌症(2022年3月18日)
- 【政策提言】「がんゲノム医療」への患者アクセスの改善に向けて(2023年8月10日)
- 【政策提言】プラネタリーヘルスの視点から考える2023年UHC政治宣言に対する期待(2023年9月8日)
- 【調査報告】「働く女性の健康増進に関する調査2018(最終報告)」
- 【調査報告】「社会経済的要因と女性の健康に関する調査提言」(2023年3月6日)
- 【調査報告】メンタルヘルスに関する世論調査(2022年8月12日)
- 【出版報告】「各都道府県における循環器病対策推進計画の展開と発展に向けて~課題と好事例から考える循環器病対策~」(2023年9月7日)
- 【お知らせ】パンデミック予防・備え・対応に関する国連ハイレベル会合におけるアクションを求める公開書簡に署名(2023年9月12日)
- 【お知らせ】「COP28開催まで100日:大気汚染を議題に盛り込むよう緊急要請する公開書簡」に署名(2023年9月4日)
注目の投稿
-
2023-09-13
【申込受付中】HGPIセミナー特別編「WHO健康都市とコンパッションコミュニティの台頭〜パブリックヘルスに求められる今後の変革〜」(2023年10月27日)
-
2023-09-14
【申込受付中】世界メンタルヘルスデー2023オンラインセミナー「10代、20代のメンタルヘルス~みんなで考えよう若者たちのこころの健康を支えるヒント~」(2023年10月4日)
-
2023-09-15
【緊急提言】少子化時代における我が国の産科医療体制のあり方について(2023年9月15日)
-
2023-09-21
【申込受付中】(オンライン開催)第120回HGPIセミナー「診断直後から終末期を包括した緩和ケアの推進に向けて―がん性疼痛対策を中心に」(2023年10月10日)